4 0 0 0 OA NETsと癌

著者
大坂 瑞子
出版者
一般社団法人 日本血栓止血学会
雑誌
日本血栓止血学会誌 (ISSN:09157441)
巻号頁・発行日
vol.32, no.6, pp.665-671, 2021 (Released:2021-12-25)
参考文献数
34

近年,好中球はがんの進行において重要な役割を果たすと認識されている.好中球は環境や刺激によって多彩な表現型を持つように変化する.特に,好中球細胞外トラップ(neutrophil extracellular traps: NETs)という新しい好中球の形態が発見されてから,がんにおけるNETsの関与や役割について研究が進んでいる.転移に関する報告が多数あり,新しいバイオマーカー,治療標的の可能性が見出されている.この総説では,腫瘍の進展と転移におけるNETsの役割について最新の知見を含めて解説する.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 9 favorites)

NETsと癌 https://t.co/i68O2Uz8VY
mRNAワクチン誘発性血栓性血小板減少症(VITT)における好中球細胞外トラップ(NET)の関与に関する科学的前提 https://t.co/6iwrJP8L9b NETsと癌 https://t.co/12V2fLDalv >NETsは様々なシグナルや因子を活性化することによりがんの進展に関与することが多くの報告より明らかである.
これか…だから、WBC 6810、好中球が83.9%、リンパ球が10.6%なんて状態になるわけだ…

収集済み URL リスト