著者
為国 孝敏 榛沢 芳雄
出版者
Japan Society of Civil Engineers
雑誌
土木史研究 (ISSN:09167293)
巻号頁・発行日
vol.12, pp.65-79, 1992-06-05 (Released:2010-06-15)
参考文献数
32

本稿は、近代の都市の発展と鉄道との関係を探るための端緒として、鉄道が都市の発展に与えた影響について考察した。対象とした渋谷は、東京市域が大きく拡大した明治末期から昭和初期にかけて、鉄道の集中と都市化が相互に作用して発展した地域である。また渋谷は地形的には谷合いの低地であり、また地理的には江戸の外縁部であったことがその後の都市化に大きな影響を与えた。これらを背景にして渋谷は、鉄道路線網の拡充・整備が人口、土地利用、地価等に影響を与えっっ発展を遂げた。その都市化過程を本研究では鉄道の視点から土木史的に解明した。その結果、渋谷は鉄道の集中と都市化が有機的に結合して発展したことがわかった。また都市機能を立体化させることによって、昭和初期に駅を中心とした賑わいの場を創生する基礎を確立していたことがわかった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)

https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalhs1990/12/0/12_0_65/_pdf

Twitter (10 users, 10 posts, 13 favorites)

参考資料はこちら。コラムでは割愛したところのほうが多いので、興味のある方はどうぞ 「鉄道が都市の発展に与えた影響に関する史的研究 ―渋谷を中心として―」 https://t.co/tILiQ7keIx 民鉄経営の歴史と文化 東日本編 https://t.co/kIbM2chs3s 「鉄道ピクトリアル2015年12月号」 p186~
為国孝敏/鉄道が都市の発展に与えた影響に関する史的研究-渋谷を中心としてー https://t.co/bJsFn3dExD

収集済み URL リスト