オ オ ツ キ ナ オ ヤ (@deoxyri_no)

投稿一覧(最新100件)

『緑化樹シマトネリコの生態系影響について』なるほど、安易に外来種(シマトネリコは沖縄原産でもあるけど)を用いるべきではないのだな https://t.co/dMIA1VfNPk
RT @Kaiteki: GoToが感染を拡大するかどうか以前に、そもそも観光の活性化は地方経済の活性化につながらないですからね。そういう論文が日本地理学会から出てます。 https://t.co/twwm6KNQTf https://t.co/f70LQqwMJw
河川の自由蛇行に関する理論的研究https://t.co/tLjLz26SZY
農村集落群の構成 https://t.co/RTAV7BUbtP
中心集落とその中心性 https://t.co/kSeGXCd9gd
集落構造の移り変わりと集落研究の動向 https://t.co/qn470kvrQx
為国孝敏/鉄道が都市の発展に与えた影響に関する史的研究-渋谷を中心としてー https://t.co/bJsFn3dExD
『素朴実在論の問題点』https://t.co/jIk49MQJAK 読んだ。地理的環境と行動的環境について、最後の富士山の例えがわかりやすい。 確かに、鑑賞対象としての富士山と体験対象のそれは全く異なる。
「中世ヨーロッパにおける大学の成立」 https://t.co/Z9c4u7WJhg
RT @ah_moc: 街角のあちこちで見掛ける小さなたばこ屋さんが戦争未亡人の経済的救済措置だと知った時は、今も戦争と同じ時間の延長線上にあるんだなあと思った。最近ほとんど閉まってるけれど。そして今も優先特例が残ってる。 https://t.co/xXAWPKrSvV htt…
「スギ樹冠上部 と下部の葉の水分特性 と形態的特徴」 https://t.co/tjyeqVFOhG

お気に入り一覧(最新100件)

GoToが感染を拡大するかどうか以前に、そもそも観光の活性化は地方経済の活性化につながらないですからね。そういう論文が日本地理学会から出てます。 https://t.co/twwm6KNQTf https://t.co/f70LQqwMJw
これは読みたい。PDF落ちてたので読んでみます。 https://t.co/qXPjQ7sRaq https://t.co/HXcCCIw9cR

フォロー(756ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(539ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)