著者
志村 渉 鈴木 央一
出版者
公益社団法人 自動車技術会
雑誌
自動車技術会論文集 (ISSN:02878321)
巻号頁・発行日
vol.52, no.2, pp.505-510, 2021 (Released:2021-03-11)
参考文献数
6

欧米では、高効率な前照灯やオルタネータ等、オフサイクルにおいて燃費向上が見込める技術を積極的に評価しており、日本でも評価制度の導入が検討されている。本稿では、モード走行時に前照灯を点灯した際の燃費影響を評価するとともに、日本市場における前照灯の使用頻度を推定することにより、実燃費への影響を試算した。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 3 posts, 7 favorites)

下の論文によると、(LEDの)ハイビーム+フォグ点灯の状況下では3.8-6.2%燃費が低下し、また研究で用いられたのは2リッター現行ターボ車なので、 パワーのないパジェロミニでのハロゲン→LEDでは、より大きい効果が期待できる…はず https://t.co/hycdkgQvAk
ヘッドライト点灯で燃費1.2〜2.0%悪化らしい。 やはりオルタネーターに負荷をかけちゃうわけですね。 てことで、最高燃費にチャレンジするのは、エアコンもいらないこの時期の沖縄の、晴れの日の日中がベスト。 もちろん窓全閉で空力対策も。 燃費計の設定後に挑戦かな

収集済み URL リスト