著者
黒須 一見 小林 寬伊 大久保 憲
出版者
一般社団法人 日本環境感染学会
雑誌
日本環境感染学会誌 (ISSN:1882532X)
巻号頁・発行日
vol.26, no.6, pp.345-349, 2011 (Released:2012-02-03)
参考文献数
10
被引用文献数
2 2

結核患者を受け入れている施設ではN95微粒子用マスクの使用頻度は高く,毎回着用時にユーザーシールチェックを実施し,年1回程度定性的なフィットテストを実施する必要がある.ユーザーシールチェックは,着用者自身の感覚による影響があり,毎回実施していれば適切な使用ができているとはいいきれない.今回,医療機関における正しい呼吸器感染防護具の使用法の促進のため,N95微粒子用マスクの漏れ率に関する検討をおこなった.   JIS規格日本人標準人頭にN95微粒子用マスク9種類を着用させた状態で,労研式マスクフィッティングテスターMT-03型®を用いて漏れ率を各15回測定した.   更に,漏れ率の低値だった製品を選択して,同一製品間の漏れ率のばらつきを検討した.   その結果,国産製品と折りたたみ型製品がカップ型製品よりも漏れ率が低く,より密着性が高かった.微粒子測定器(particle counter)を使用して漏れ率を定量的に示すことで,日本人に適した種類やサイズを示すことが可能となった.   漏れ率の低かった3社製品について,同一製品間のばらつきを検討した結果,同一製品間のばらつきが少ないことが明らかとなった.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (7 users, 7 posts, 41 favorites)

感染対策にも使われる医療用N95でも漏れ率10%程度。本当に危ない時には追加の対策をして防護係数をもっと高くしていると思いますが。 https://t.co/9OXd5ZR5ms
@mediclubman 知り合いの知り合いの会社では、一瞬でも鼻が見えたら、濃厚接触扱いだそうです(笑) ちょい古い資料ですが、マスクフィットテスター評価時で10%の漏れは良好という表示。動きのない理想的状態でこれなので、一般人の日常ではどの程度なのか、研究が待たれますね。 https://t.co/JlyWC9c94e
https://t.co/mxjVmf8BV0 ちなみに漏れ率は出入ともにだから

収集済み URL リスト