著者
Graham NEUBIG Masato MIMURA Shinsuke MORI Tatsuya KAWAHARA
出版者
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌
IEICE Transactions on Information and Systems (ISSN:09168532)
巻号頁・発行日
vol.E95.D, no.2, pp.614-625, 2012-02-01 (Released:2012-02-01)
参考文献数
40
被引用文献数
11 24 6

We propose a novel scheme to learn a language model (LM) for automatic speech recognition (ASR) directly from continuous speech. In the proposed method, we first generate phoneme lattices using an acoustic model with no linguistic constraints, then perform training over these phoneme lattices, simultaneously learning both lexical units and an LM. As a statistical framework for this learning problem, we use non-parametric Bayesian statistics, which make it possible to balance the learned model's complexity (such as the size of the learned vocabulary) and expressive power, and provide a principled learning algorithm through the use of Gibbs sampling. Implementation is performed using weighted finite state transducers (WFSTs), which allow for the simple handling of lattice input. Experimental results on natural, adult-directed speech demonstrate that LMs built using only continuous speech are able to significantly reduce ASR phoneme error rates. The proposed technique of joint Bayesian learning of lexical units and an LM over lattices is shown to significantly contribute to this improvement.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (10 users, 61 posts, 20 favorites)

これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
これを発展させて、音響モデルも書き起こしなしで学習するようにしたいよねぇ。あれこれ研究できんが。 @neubig 昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/wSC6iNWI)は (ry
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
昨日アップした「連続音声からの言語モデル学習」の論文誌(http://t.co/20jBtOVR)はSIG-SLPで発表した日本語版(http://t.co/jhiS9jjZ)もあることを書くのを忘れてしまいました。(論文誌の方が説明がちゃんとしていますが…)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
My journal paper on "learning a language model from continuous speech" was released http://t.co/3s2l5YEQ ! Personally fond of this one :)
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!
「ベイズ法による連続音声からの言語モデル学習」に関する論文誌論文(英語)が公開されました http://t.co/20jBtOVR 。InterSpeechなどの論文より結構分かりやすくなっているので興味があればぜひ読んでください!

収集済み URL リスト