113220135

投稿一覧(最新100件)

12 0 0 0 OA 安政大地震繪

『大黒のつち』 安政大地震の時の鯰絵です。 https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2533240/0000015 https://rnavi.ndl.go.jp/imagebank/data/post-17.html
折口信夫が國學院大學で行った講義『発生日本文学史』の中で 「長生した人は呪われてくる」と言及しており、そこで 海尊の名も挙げられている。 http://id.nii.ac.jp/1419/00000934/ ↑の大学紀要(PDF)に門弟が整理した講義ノートが掲載されて います(國學院の紀要ではありませんが)。 かつて大学で国文学をやっていた者としては “御自分で通読して” と 言いたいところです ...

1 0 0 0 OA 前賢故実

その画像の出典に、ちゃんと文章がありますよ。 菊池容斎の『前賢故実』巻5です。 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/778241 「目次・巻号」タブをクリックすると、この巻に掲載されている 人物名が出てきますので、「藤原利仁」をクリックしてみてください。 図だけでなく、文章が見られます。 もっとも、文は漢文(日本人の、ですけど)ですので、そういうの ...

6 0 0 0 OA 余花

『人が見る』 死ぬなら死んでしまへ 或る日はこんな思ひでよろけて歩いた どちら向いても死だ 行きどまりはそれに決つてゐる 生かさうとしても僕には出来ない それだのに 生きるものなら生きよ 生きのびるちからがあれば生きよ カステラの折をさげ 僕はくらい坂道をくだる また坂をあがる バスがくる 人が見る 生きるならば生きよ バスは坂をくだる。 これじ ...
確実な出典は、戦前の尋常小学校の修身の教科書です。 (リンク先のデジタルライブラリーで公開されている 教科書だと、コマ番号56~57の部分。) http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/756442/9 では、この修身教科書がどこからこの話を引っ張って きたのかというのは分かりませんでした。 (この話を紹介する人は、ほとんど“昔の修身では こういう ...