hakobulu

投稿一覧(最新100件)

「薬物療法に関する検討委員会セミナー」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jscap/58/1/ … の内容を見ていて思ったことです。 たとえば、パキシル(パロキセチン)の危険性についての指摘。 2003年 6 月10日 イギリス 英国医薬品安全委員会(CSM)が「18歳未満の大うつ病性障害患者へのパキシル投与を原則禁忌」とする勧告 ...
#11です。 1. #12さんの博識に触発されて、少し調べてみました。 結果としては、補文であれば、この表現も自然かもしれない、と思うに至りました。 典拠は下記論文です。 (1) [ニ ガ] : [太 郎 に 英 語 が 話 せ る] こ とは 誰 も知 らな い。 という例文が、 【現 代 語 の , 補 文 に ヲ格 名 詞 句 を もつ可 能 文 の格 パ タ ン】と ...
#7です。 OKATさん、たびたびありがとうございます。 1. >>「魅する」を使役形にすると「魅させる」でよろしいでしょうか。 さらに、それを受身形にすると「魅させられる」でよろしいでしょうか。 「魅する」というサ変複合動詞については、それでいいでしょう。 : ということは、#2のわたしの回答は撤回するまでもない、ということになりそうですね。 とりあ ...
#2です。 なるほど。三木氏の論説は読んだが納得できない、ということですね。 わたしの場合、≪「ので」「から」≫でネット検索して、偶然、一番トップにヒットしたのがこの論文で、いや、ずいぶんわかりやすい論理を展開している人がいたものだと感心してご紹介した次第です。 ただ、若干、煩雑な表現にもなっているため、わかりやすく要点を整理したつもりでした。 これは、かなり優れものの論説だと思いま ...