Isao Hasegawa (@130hasegawa)

投稿一覧(最新100件)

中小企業が多い日本だからこそのエネルギー価格高騰の対策というのもありそうだなと読んでいて感じたところ。/ エネルギー価格の上昇と減税 https://t.co/Umc0Mh46qd
紙面の多くを出所に割いているというのは、論文としてはよいかもしれませんが、記事の性質上致し方なしなんですかね。。/ ⽯炭⽕⼒政策の国際動向  国⽴国会図書館 https://t.co/yrzP9H3cvN
P.12-13のところの整理は新鮮で興味深く拝見しました。/ 再生可能エネルギーの固定価格買取制度―抜本的見直しに向けて― 国立国会図書館 https://t.co/9QDNkHil65
審議会の資料で見たことあるものばっかりですが。。/ 再生可能エネルギーの現状と課題 https://t.co/AsCCjlJOnu
このタイミングでこの内容をまとめる背景はよくわかりませんが、いずれにしてもかなりの調整がかかったのではないかと思慮。/ 東京電⼒への公的⽀援の現状と課題 https://t.co/pysEOgb4dj
調査の出発点として現状のファクトがまとまっていてよさそう。出所もちゃんと書いてあるし。/ 使⽤済太陽光発電設備をめぐる問題 国立国会図書館 https://t.co/jenj8vZwxq
それなりにまとまっているなと思いました。特に原子力規制委の人事の件に触れているのがナイスですかね。/ 我が国のエネルギーをめぐる諸課題~電力分野の動向を中心に https://t.co/vBL4ju6nWE
そうか、洋上風力は支援縮小の方向なのか。。にしても国会図書館ってこういうレポートをたまに出しているのね。。なぞだ。。/ 英国 2016年エネルギー法 海外立法情報課 国会図書館 https://t.co/Bod5UsdU8I

お気に入り一覧(最新100件)

このタイミングで、太陽光や風力が大量導入した時のコスト試算の論文が発表されるとは。。 詳細は省きますが、太陽光導入率0⇒100%で電源の供給コスト単価が2.7倍、太陽光の供給コスト単価が4.3倍という試算です J-STAGE Articles - 太陽光,風力発電の供給特性の基礎的検討 https://t.co/otZbPvki4h

フォロー(266ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2376ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)