こばけん| 林業✖️森林文化アカデミー (@5884kenta)

投稿一覧(最新100件)

ナラ枯れしたコナラ(裏山の6本ほど)を今年どう処理して利用したらいいか? を考えてて、殺菌処理する原木まいたけにするのはどうかな⁉️ ってググってみたら、アカデミーの先生がすでに論文を出されてた‼️詳細聞いてみよっ♪ ナラ枯れ被害材を利用したマイタケの原木栽培 https://t.co/ByT2oKAm4s

お気に入り一覧(最新100件)

コウヤマキ Sciadopitys verticillata コウヤマキ科Sciadopityaceae コウヤマキ属 日本の固有種。 球果の先の葉がインディアンの羽飾りみたい。 スギやヒノキのようにアーバスキュラー菌根菌と共生する。 https://t.co/2aKWezoMOg #コウヤマキ科 https://t.co/mMCiprXOlC
ツキノワグマによる剥皮被害が多い、宮城県大和町周辺のスギ人工林を見学。 樹皮が幹一周剥がされ、枯死したスギが多い。 剥皮被害のメカニズムの一つとして、クマの食糧不足があるようだ。 https://t.co/CwbWzChpCr 果実のなる陽性低木種が多いスギ林では被害が少ないとの報告も。 https://t.co/8iHNfwOdYh
@5884kenta ヒノキとヤシャブシ,桜の組合せはおもしろいですね!情報をありがとうございます! 窒素固定をしてくれる根粒菌をもつヤシャブシは緑化で結構使われているようですね。 混植したトウヒの成長が向上したという報告もあるようです。 https://t.co/PGgQX48tQ3

フォロー(593ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1826ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)