Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
yamatoAedo
yamatoAedo (
@AedoYamato
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
東海道庄野宿の焼米俵と毬もち
庄屋宿の名物・俵の焼米(やきごめ)。 「焼米俵づくりには俵の材料となる藁を選ぶのが第一の条件であり、藁は青味が残っている稲を刈り、白味がかかるまで乾燥させる」 いきなりハードル高いのきたコレ。 https://t.co/mxsuEIvHVX
1
0
0
0
OA
浅井了意関係新資料 『やうきひ物語(長恨歌抄)』について
了意の作品の挿絵は了意自身が描いたのでは疑惑をずっと持っていたのだけれど、この論文の後半にその議論が載っていて面白かった。 研究者の間でも「これ了意の自筆では?」「いやーいくらマルチといえどそこまで」みたいに揺れていて、現在もはっきりしてないとか…そうか。https://t.co/cNTYvvJPzc
7
0
0
0
IR
十返舎一九著『越中楯山幽霊邑讐討』の研究(その1)
RT @BungakuReportRS: 福江 充 - 十返舎一九著『越中楯山幽霊邑讐討』の研究(その1) ※翻刻と訳、影印https://t.co/bmSMvWILE1
1
0
0
0
OA
講演 旅の文化・旅の文学 ―旅の造型と享受―
#東海道名所記 https://t.co/tNHwyK6SS7 旅は情緒を楽しむこと、湧き上がる感情を楽しむことなんだよね。そして日記と歌でそれを残すことをデフォとした日本文化、日本文学、好きだなぁ。
3
0
0
0
OA
武蔵野のイメージとその変化要因についての考察
#東海道名所記 面白いのは武蔵野が月が美しい原野であるというのは平安時代に都人が歌に詠んでから長く引きずられたイメージで、江戸期には武蔵野も道路整備されて開発も進んでいたのに、それでもなお江戸人も京文化が形成したイメージで武蔵野の風景を評価していたこと。 https://t.co/kPEba6KRNY
12
0
0
0
OA
麻疹戯言
画像は国立国会図書館デジタルコレクションより。 https://t.co/iGMMjJ4HML
12
0
0
0
OA
麻疹戯言
「麻疹戯言」、さっそく探したら国デジにあったので読んでみたい。 https://t.co/iGMMjJ4HML
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(0ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(68ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)