みらげジェイド MirageJade (@FPS_MirageJade)

投稿一覧(最新100件)

ただ単純に鍛えてりゃいいのかっていうと、制御能力が落ちることがあるのでそうでもなかったり・・・ かといってストレッチをしすぎるとまずかったりもします 等尺性収縮(関節動かさずぐーっと力を入れる)を数十秒することで、ごまかすこともできます https://t.co/3GNKV7e1sO https://t.co/b1r8gUX4mZ
等尺性収縮は、スタティックストレッチによる筋力や収縮力低下に対する対処としても有効です もちろん筋トレの一環として疲労するまで行うのも有効です https://t.co/3GNKV7e1sO
ちなみにこれに符合する論文・演題はちらほらあります https://t.co/yeSntMDIyT
実際どういうメカニズムなのか 神経生理学上の興奮性が低下することによって 力の立ち上がり率(RFD)が低下する、筋力発揮までの時間が長くなるということで、感覚としては力が入れにくいとなるのです https://t.co/3GNKV7e1sO ほな多少の負荷かけて力入れる感覚思い出しゃいいよね~みたいな話です
筋全体の収縮距離は筋節の収 縮距離の加算となるため,筋節が同時に収縮を起 こすと筋線維長が長い筋ほど単位時間あたりの収 縮距離は長くなる(筋収縮速度が速くなる) (引用元、リンク 4ページ目 筋長の項) (グラフはイメージ、速度が負になるのは伸張性収縮) https://t.co/2CM38kPIDN https://t.co/wLeFr60b25
@Hirai_Sekiguchi ダンベルでは高負荷な等尺性収縮を与えにくいので、いわゆる神経系トレーニングがし辛いと思います 1~3RMレベルのやつですね ソレ以外にもストレッチ後など、緩みが発生したときの即座の改善を見込めるのがパワーボールなので、僕はパワーボールを強くお勧めしています https://t.co/3GNKV7e1sO
ちょっとだけネタバラシしちゃうと 下半身の筋緊張を解いても動作精度を向上させることはできます 前屈でハムストリングスのストレッチをしてもらったところ 一部競技エイマー、Apexプレイヤーに試してもらったところ概ね10%程度のスコア向上が見込めました https://t.co/SJ164FLo0X https://t.co/KeZMU5RMfJ
https://t.co/O4OEBzbjEw 腱が伸びる効果的な時間として2分を提案している根拠としてはこちらになります

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1046ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2299ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)