ハリス綾 (@Harrisaya)

投稿一覧(最新100件)

「細い中華麺なのにのびない!」といった話を聞いて、細いのに伸びにくくするにはどうすればいいか考えていた。かん水は炭酸カリウム系の方がたぶん伸びにくい。それに多加水で卵白粉追加すればいいのかな。あと、このへんの粉を使えば良さげ。 https://t.co/qCAsfCK8Vd

2 0 0 0 OA 万葉集草木考

岡不崩の『万葉集草木考』をちょろっと見てたら、正宗氏の『万葉集総索引』がどうという話が出てきたけど、これって白鳥の弟の敦夫のことだよな。 https://t.co/JrqcyipPOC
https://t.co/SXlRgvUS3Z 海苔のイノシン酸を料理に使えないのか考え中。植物性の食品でイノシン酸が出るのって海苔だけなんですよね確か。温水浸漬(30℃・5分間)でイノシン酸が約560倍になるのか。
脱がなきゃできないのか? http://t.co/POF8FIbLNS
岡田式静座法を試してみようと思って近代デジタルライブラリを見てたら、おっさんの全裸静座姿を見るハメになってしまった http://t.co/uzs3xxAKGp

7 0 0 0 OA 二階の窓

http://t.co/6Z2pQCgfxC『妖怪画』も近代デジタルライブラリーで読める。これのコマ番号96から。自分もこの話は面白いと思う。いわゆる中二病的な若者が読んだらビビっとくるんじゃないかなあ。こないかなあ。
http://t.co/USPgNDkH5Fこれ見た感じ、5度以下5時間以上の戻し、加熱は65℃で20分って感じかな。70℃超えると旨みを作る酵素がぶっ壊れるし、半端な温度だと旨みを分解する酵素の方が優位になってしまうらしい。こんな面倒なの普段使いは無理だー。
http://t.co/wS6pI9nhfO それで思い出したのが、成城大学名誉教授の工藤力男先生のこの文章。中野さんはOxford English Dictionaryを使って語源説をネタにしたけれども、日本国語大辞書でもそれは難しい。
http://t.co/Jr6cPrMLIv 近代デジタルライブラリーで「吾輩は鼠である」を読んだ。影法師名義だけど、これって白鳥の作品でいいんだよね?
山崎清子先生は100歳で亡くなった。 http://t.co/x1OJ0SU5TG
山崎清子先生は100歳で亡くなった。 http://t.co/x1OJ0SU5TG
やっぱウドンの麺が上手くできないなあ。たぶんモチモチにするにはタピオカ粉を入れたらいいんだろうけどまだ試してない http://t.co/aKkTvT0aFb
やっぱウドンの麺が上手くできないなあ。たぶんモチモチにするにはタピオカ粉を入れたらいいんだろうけどまだ試してない http://t.co/aKkTvT0aFb
シイタケを冷水で戻すこと、戻し汁は60~70℃で20分ほど加熱すること、この二つは守らないとおいしくならないみたいhttp://t.co/lkBbssy3

お気に入り一覧(最新100件)

https://t.co/SXlRgvUS3Z 海苔のイノシン酸を料理に使えないのか考え中。植物性の食品でイノシン酸が出るのって海苔だけなんですよね確か。温水浸漬(30℃・5分間)でイノシン酸が約560倍になるのか。

フォロー(24ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(21ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)