Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
慶應義塾大学出版会
慶應義塾大学出版会 (
@KEIOUP
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
西 直美.『イスラーム改革派と社会統合―タイ深南部におけるマレー・ナショナリズムの変容』慶應義塾大学出版会,2022,ii+276p.
『東南アジア研究』61巻第1号に、西直美氏著『イスラーム改革派と社会統合――タイ深南部におけるマレー・ナショナリズムの変容』の書評が掲載されました。評者は多和田裕司氏(大阪公立大学大学院文学研究科)です。 https://t.co/0CvFJ4TjFp… https://t.co/SsJUfB79HK
81
0
0
0
OA
ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』 ティモシー・スナイダー著/布施由紀子訳 『ブラッドランド─ヒトラーとスターリン 大虐殺の真実』 (上・下) (筑摩書房、2015年) ティモシー・スナイダー著/池田年穂訳 『ブラックアース─ホロコーストの歴史と警告』 (上・下) (慶應義塾大学出版会、2016年)
RT @lotzun_DeuPol: 別の専門家からスナイダー本の書評を提示して頂きました。『東欧史研究』第39号掲載の橋本伸也先生による書評「ティモシー・スナイダーと『ブラッドランヅ』」ですが、日本においてあまり知られていないスナイダーの側面が見事に解説されていて、一読の価値…
8
0
0
0
OA
新刊短評
『日本のセーフティーネット格差ーー労働市場の変容と社会保険』(酒井 正 著)の書評が『人口学研究』(57巻、2021年)に掲載されました。評者は萩原里紗氏(明海大学)です。(※PDFデータでは、5~6ページ目に掲載されています) https://t.co/4aXOCox76s
1
0
0
0
OA
津谷典子・菅桂太・四方理人・吉田千鶴(編著)『人口変動と家族の実証分析』慶應義塾大学出版会・2020年・A5判・384p
『人口変動と家族の実証分析』(津谷 典子 編著、菅 桂太 編著、四方 理人 編著、吉田 千鶴 編著)の書評が『人口学研究』(57巻、2021年)に掲載されました。評者は寺村絵里子氏(明海大学)です。 https://t.co/f08qxpOF1e
31
0
0
0
OA
悲しい曲のどこが「悲しい」のか?
RT @TohruGenka: 日本科学哲学会の『科学哲学』に載った論文「悲しい曲のどこが悲しいのか:音楽のなかの情動認知」がJ-STAGEで公開されました。昨年出た拙著『悲しい曲の何が悲しいのか:音楽美学と心の哲学』の元ネタのひとつです。 https://t.co/9F7Dv…
7
0
0
0
OA
ビデオゲームにおけるプレイヤーの虚構的行為
RT @BunMay: ビデオゲームの美学的考察をより深めたい場合、松永伸司さんの各業績である「ビデオゲームにおけるプレイヤーの虚構的行為」、『ビデオゲームの美学』(慶應義塾大学出版会、2018)、サイト「9bit」を参考に。 https://t.co/p02Z6Zo9eC h…
3
0
0
0
OA
この本! おすすめします 編集に役立ったMS-DOS
RT @db_jst: 「情報管理」2017年3月号 この本!~おすすめします~:編集に役立ったMS-DOS bit最後の編集長、浦山毅氏(慶大出版会)が、MS-DOSやsedから階層構造の考え方を学んだことや文字への興味を語り、自著を含む3冊を紹介 https://t.co/…
5
0
0
0
書物の「帰属」を変える : 安部公房『箱男』の構成における「ノート」の役割
RT @syamada0504: 『箱男』の写真に注目した論文もある(ちなみに最近邦訳が出たネルソン・グッドマン『芸術の言語』が参照されている)。 書物の「帰属」を変える : 安部公房『箱男』の構成における「ノート」の役割 https://t.co/X29IyPNHzg
3
0
0
0
OA
十七世紀フランス神秘主義研究の諸問題 : J.-J. スュランを焦点に
RT @saisenreiha: 渡邊 優 十七世紀フランス神秘主義研究の諸問題 : J.-J. スュランを焦点に http://t.co/YbZ4sf1iq1
12
0
0
0
性同一性障害から何を学ぶか--ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)
RT @LGBTQA_Article: 【GID/性別二元論/性教育】山内俊雄「性同一性障害から何を学ぶか : ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)」教育と医学 51巻8号 pp.759-766 (2003-08) 慶應義塾大学出版会 http://t.…
3
0
0
0
ジェンダ-・フリ-な生き方 (《時の話題》トランスジェンダ-)
RT @LGBTQA_Article: 【Gender-Free】國信潤子「<時の話題> ジェンダー・フリーな生き方 (トランスジェンダー)」三田評論 999巻 P.34-35 (1998-02-01) 慶應義塾大学 http://t.co/meIIWQf78l
12
0
0
0
性同一性障害から何を学ぶか--ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)
RT @LGBTQA_Article: 【GID/性別二元論/性教育】山内俊雄「性同一性障害から何を学ぶか : ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)」教育と医学 51巻8号 pp.759-766 (2003-08) 慶應義塾大学出版会 http://t.…
12
0
0
0
性同一性障害から何を学ぶか--ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)
RT @LGBTQA_Article: 【GID/性別二元論/性教育】山内俊雄「性同一性障害から何を学ぶか : ジェンダー、性二分法への示唆 (特集 性教育はこれでよいか)」教育と医学 51巻8号 pp.759-766 (2003-08) 慶應義塾大学出版会 http://t.…
12
0
0
0
<三人閑談 Causeries des trois>化粧する男たち
RT @LGBTQA_Article: 【ジェンダー/化粧】石田かおり,ほか「<三人閑談 Causeries des trois>化粧する男たち」三田評論 1036巻 P.72-85 (2001-06-01) 慶應義塾大学 http://t.co/Mfg1vD0uvl
70
0
0
0
OA
福翁自伝
RT @ujikenorio: 条約批准のため咸臨丸で渡米した際、日本では君主の子孫がどうのこうのが大事だから、アメリカ国民がワシントンの子孫がどうなっているのかと福澤諭吉は聞く訳ですが、誰も知らないことに驚愕したという話。http://t.co/SeSUn1Vl0X 国会図書…
3
0
0
0
ジェンダ-・フリ-な生き方 (《時の話題》トランスジェンダ-)
RT @LGBTQA_Article: 【Gender-Free】國信潤子「<時の話題> ジェンダー・フリーな生き方 (トランスジェンダー)」三田評論 999巻 P.34-35 (1998-02-01) 慶應義塾大学 http://t.co/meIIWQf78l
6
0
0
0
女性だけの分野が危機--男性の美容・ファッションの傾向 (《時の話題》トランスジェンダ-)
RT @LGBTQA_Article: 【Gender】黒木まり子「<時の話題> 女性だけの分野が危機 : 男性の美容・ファッションの傾向 (トランスジェンダー)」三田評論 999巻 P.36-37 (1998-02-01) 慶應義塾大学 http://t.c ...
3
0
0
0
OA
ヒュームの懐疑論と彼によるその解消
興味深いです。RT :@hume_jp 久米暁(2000)「ヒュームの懐疑論と彼によるその解消」は、京都大学学術情報リポジトリ KURENAI にてダウンロード可能。http://t.co/Z0sTiwD2
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(5901ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(20077ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)