左京謙一 (@StudioSakyo)

投稿一覧(最新100件)

RT @yhimeoka: ニセ科学で有名な『水からの伝言』は教育現場に一部浸透し、物理学会誌に批判文が載る事態にまで発展しました 誤った進化論を教えられたら、それを正せるのは大学で生物学を学んだ場合だけです。なぜ「間違っている」とプロから指摘されているのに持論を押し通そうとす…
RT @41satoyo: 京都の展覧会も10名ほどのチームを組んで、写真の読み取り作業を行なっておりました。よろしければこちらもご参考までに。「写真撮影地点同定方法一般化の試み:占領期のパーソナル写真を事例として」 https://t.co/OdSXv7Oa3z

10 0 0 0 OA 鉄道技術発達史

@flange_web 私の載せた文章と写真も、確認できるようリンクがあった方が良いですよね。 国立国会図書館デジタルコレクションです。 (テキストページ) https://t.co/f4yvygzrPO (写真ページ) https://t.co/QKdTWwTnSJ

10 0 0 0 OA 鉄道技術発達史

@flange_web 私の載せた文章と写真も、確認できるようリンクがあった方が良いですよね。 国立国会図書館デジタルコレクションです。 (テキストページ) https://t.co/f4yvygzrPO (写真ページ) https://t.co/QKdTWwTnSJ
@clane_2015 ちょっと完成年が調べられなかったのですが,昭和3年起工の銅製の観音が長野県湯田中温泉にあったそうです。本の出版が昭和13年なので,完成はその直前なのかも。 https://t.co/CDwfh3WzYJ ただ戦時中の金属供出のため失われたとのこと。現在は戦後に再建された観音様がいらっしゃるようです。
東大寺大仏殿 https://t.co/4joALFwjZM 「特別保護建造物及国宝帖. 第1 特別保護建造物 第1-176図」(内務省宗教局 編 審美書院 明治43年刊)より。 明治時代の大仏殿はかなり傷んでいて、なかなか修理ができずにいましたが、明治39年から本格的な修理を始めています。 #ndldigital https://t.co/OWQoaHbDml
こちらは名古屋城。https://t.co/KeUh77HT9S 「日本著名建築写真帖」(斎藤兵次郎 編 信友堂 明治41年刊)より。 戦災で焼失する前の名古屋城の写真。この当時は「名古屋離宮」といって宮内省の管轄だったようです。 #ndldigital https://t.co/6OxQeOllkC

お気に入り一覧(最新100件)

これも完全に一致。日本貯蓄銀行広島支店と広島県農業会広島支所。 https://t.co/MEzjF8zldL https://t.co/M4XUFMVSt6
完全に一致。広島瓦斯本社。 https://t.co/aUyooCJxPI https://t.co/qUzzxeFOhv
これも山稜の形から方向だけは特定できるけど位置がわからない https://t.co/KaRvJovbTM https://t.co/wT5b52jngc
モージャー氏撮影写真資料補完(7) https://t.co/k8sUFwvZ08 248 平安神宮前の米軍用教会 写真は手持ちから https://t.co/xrhSEYrNWW

フォロー(40ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(90ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)