snow@美術と本のあいだ (@art_and_book)

投稿一覧(最新100件)

RT @kasuho: 「美術出版社の写真ネガフィルム・コレクションが東京大学総合研究博物館に寄贈された。18万カットにおよぶこのコレクションを広く共有すべく、美術史学の方法、情報工学の技術そして大学博物館のリソースを最大限に活かして全点の修復・デジタル化・データベース化を行う…
藤岡勇人「大谷芳久とかんらん舎とは : 個人と社会の関係性からの考察」(東京藝術大学美術学部紀要第56号) かんらん舎成立の経緯ほか興味深く拝読。“南天子画廊の社長から「大谷君、画廊の名前には『ん』が多い方がいいぞ」と言われた”というエピソードも良いな… https://t.co/CMzvYHHehx https://t.co/dz0dttgxcd

4 0 0 0 OA 十勝日誌

(松浦武四郎『十勝日誌』は国立国会図書館デジタルコレクションで読めます) https://t.co/E7q9V1ceOY

3 0 0 0 丸善社史

読者とともに20年 : 平凡出版株式会社小史 (平凡出版, 1965)   https://t.co/R6uH40P1m3 とか 丸善社史 丸善株式会社 編 (丸善, 1951)   https://t.co/xNk727EmIM とか… 時間が溶ける…
読者とともに20年 : 平凡出版株式会社小史 (平凡出版, 1965)   https://t.co/R6uH40P1m3 とか 丸善社史 丸善株式会社 編 (丸善, 1951)   https://t.co/xNk727EmIM とか… 時間が溶ける…
出版社史だと 講談社の歩んだ五十年. 明治・大正編 (講談社, 1959)   https://t.co/4GEY0ojK39 講談社の歩んだ五十年. 昭和編 (講談社, 1959)   https://t.co/MLCNUAjQyq とか 教科書の変遷 : 東京書籍五十年の歩み 東京書籍株式会社社史編集委員会 編 (東京書籍, 1959) https://t.co/wJZ5XUJZDu とか
出版社史だと 講談社の歩んだ五十年. 明治・大正編 (講談社, 1959)   https://t.co/4GEY0ojK39 講談社の歩んだ五十年. 昭和編 (講談社, 1959)   https://t.co/MLCNUAjQyq とか 教科書の変遷 : 東京書籍五十年の歩み 東京書籍株式会社社史編集委員会 編 (東京書籍, 1959) https://t.co/wJZ5XUJZDu とか
出版社史だと 講談社の歩んだ五十年. 明治・大正編 (講談社, 1959)   https://t.co/4GEY0ojK39 講談社の歩んだ五十年. 昭和編 (講談社, 1959)   https://t.co/MLCNUAjQyq とか 教科書の変遷 : 東京書籍五十年の歩み 東京書籍株式会社社史編集委員会 編 (東京書籍, 1959) https://t.co/wJZ5XUJZDu とか
国会図書館デジタルコレクションの個人送信サービス、本登録が済んだので出版関係の社史等を検索しては「読める…読めるぞ…!」ってなってる… 出版販売小史 : 東販創立十周年記念(東京出版販売, 1959)   https://t.co/OIVnGh3Xha 日本出版販売史 橋本求 著 (講談社, 1964) https://t.co/xIKJym2QP4
国会図書館デジタルコレクションの個人送信サービス、本登録が済んだので出版関係の社史等を検索しては「読める…読めるぞ…!」ってなってる… 出版販売小史 : 東販創立十周年記念(東京出版販売, 1959)   https://t.co/OIVnGh3Xha 日本出版販売史 橋本求 著 (講談社, 1964) https://t.co/xIKJym2QP4

43 0 0 0 OA 書物語辞典

夜更かしして『書物語辞典』(古典社)を読んでる。 【がいせん(凱旋)新刊書が売れなくて取次屋の倉庫、又は出版元へ、返品となること】へー 【つんどく(積読)本を買つて積んどく。どくと読の同音から読まずに積んでおくことをしやれたもので和田垣謙三博士の造語】ほー https://t.co/RMpS2iXn1l https://t.co/93hx3BrLBe

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(133ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(607ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)