ばすの華 (@bass_zu)

投稿一覧(最新100件)

今年始まる科研費研究の代表ですね。 小塩 隆士  一橋大学, 経済研究所, 教授 (50268132) https://t.co/mRAoo8Eu5G 「中高年の健康の社会的決定要因:大規模社会調査に基づくパネル分析」 税制を云々するのに相応しいのか? 民間有識者?Z「と強い繋がりのある」有識者の間違いでは? https://t.co/i5LhmuBbja

128 0 0 0 OA 国体の本義

https://t.co/rkGc7q9Y2i 「國體の本義」著者:文部省 編、出版者:文部省、出版年月日:1937 国立国会図書館デジタルコレクション

2 0 0 0 OA 雨量報告

雨量報告. 昭和11-15年に台湾の雨量観測が掲載されている。 https://t.co/SVuD89BopJ 臺灣の英文表記は FORMOSAとある。TAIWANの旧称でポルトガル語で「美しい」だそうだ。 台湾の地球観測衛星はFORMOSATという。その由来を知った次第。
近代デジタルライブラリーは面白い 「現代日本を築き上げた偉人の青少年時代」 https://t.co/EhTpHcBKmI いま、児童書の偉人伝はどうなっているだろうか。同じにおいを思い出す。
趙 新利:日中戦争期における中国共産党内の「知日派」と敵軍工作 早稲田政治公法研究 第 95 号 https://t.co/RbrKFV9Oyp 清末から日本に留学していた若者が革命を担い、日中戦争で敵軍工作,日本軍向けのプロパガンダおよび 日本人捕虜の教育に従事したその概要。
佐々木豊(2013):アメリカにおけるヴェノナ文書の公開(1995 年)と国内反共主義論争 https://t.co/nceYfCLf4M 本稿は,ヴェノナ文書公開によって惹起されたアメリカ国内における上記のような論争の経緯と内容に関して分析と考察を加えることを主たる目的とする。

お気に入り一覧(最新100件)

国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB

フォロー(223ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(162ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)