s.ogawa (@dounan_TW)

投稿一覧(最新100件)

函館に地酒を―函館高専の発酵・醸造研究への挑戦― https://t.co/AXACf2ycTt 新酒の仕込み本格化 五稜乃蔵「菜の花酵母」特別純米酒:北海道新聞デジタル https://t.co/roNnZWfGn9
自動運転にライドシェア。民事責任に課題を感じる。恐らく開発以上に法整備が急務。 自動運転・ライドシェアと民事責任 https://t.co/kbhDXRKHnk ホンダ、レベル4自動運転で手軽で自由な移動を実現する「CI-MEV」世界初出展 まずはライドシェアを目標に開発 https://t.co/jDqXwKkNpR
JSTプロジェクトデータベース — コンブに付着する刺胞動物ヒドロゾアの生活史解明とその対策 https://t.co/V4X8dZq6YQ 函館特産「真昆布」の品質落ちる 猛暑で海水温上昇が影響か | NHK | 北海道 https://t.co/l3mbxRURSZ
論文的な検証記録。 二十年前に市民を行列させた3回限りの祭り。 国際観光都市のまちづくりへのアプローチ  ―函館塩ラーメンサミットのケース― 日野 隆生 https://t.co/NXaOVp9uSD https://t.co/gGEcIG00eV
こちらの諸元っぽい論文を見ると、キノコの種類により冷凍の評価の差がありそう。 https://t.co/WEYyhZG4i0 https://t.co/xppFYizLLb
歴史・風景・美食を味わえる港町「函館」 https://t.co/xgIJ1aHdZr 「函館でジャガイモ?」と,思われる方も多いと思い ます.実は函館周辺には,二つのジャガイモ発祥の地 があります.
北海道津軽海峡沿岸域で認められたイベント堆積物 https://t.co/TGTGe2mIhB 総合的に判断すると,Ta2,Ta3ならびにHa1は津波起源である可能性が高い.特に海浜砂ときわめてよく類似するTa2およびTa3は,津波により沿岸域の砂が運搬されそのまま堆積したと考えられる.

3 0 0 0 OA 全国工場通覧

戦前の函館近郊の菓子・パン屋事情もついでに確認。現存する店も。 全国工場通覧. 昭和4年末現在 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/0bULKobC3p https://t.co/uTHow94pVO

3 0 0 0 OA 全国工場通覧

戦前の函館近郊には複数の蔵があったというのを資料で確認。確かにありますね。 全国工場通覧. 昭和4年末現在 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/vi4DpmuOQn https://t.co/2Tv5p1Dklw
人口減少下にある函館市における郊外市街地の変化実態に関する研究 https://t.co/kUAvcBUvcO 要約すると。函館程度の規模だとコンパクトシティ計画で強引な集約を計るより、2年以内で空き家の所有権移動による再入居が促進されるようにした方が効果は高い。なのかな。興味深い。#まちづくり #函館 https://t.co/R43FT3aajF

1 0 0 0 OA 大函館論

大函館論 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/Cq7iEp4Tum 著者 阿部覚治 著 出版者 紅茶倶楽部 出版年月日 昭和3 この当時の青函トンネルは大間ルートを検討していた模様。 #青函トンネル https://t.co/tsHJ2oFra1
ロシア領事館の函館開設とその活動 -一八五九年~一八六二年の『海事集録』を中心に https://t.co/BDO4TiPwmt 箱館奉行所vsロシア領事。今の役人と同じ戦術を繰り出す奉行所に、日本人の変わらないところを感じた。
露西亜文化と函館 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/b7eZAEiEY5 函館における図書館の父がまとめたロシアと函館。
函館小観 : 最新版 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/3zO2FlSXuQ 大正時代末期。まちせんは街のセンターだった。#函館 https://t.co/2LldKY0tcF

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 当時の学校や病院の一覧。現在も存続している弥生小学校や深瀬病院の凄さが理解できる。 https://t.co/0A3v289NZe

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 五島軒が玉突場(ビリヤード場)を推していたことが伝わる広告。 https://t.co/mgwUUNyTp3

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 明治30年代の美女写真集 https://t.co/rsxKA73zWw

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 遊郭丸山楼・蓬莱楼。3階建ての堂々とした佇まいの建築物。 https://t.co/LTQmsjgeYA

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 「大日本帝国 天下の号外屋」という通称を得ていた男☆信憑屋助治。 https://t.co/rna0JkDcoe

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 当時函館で活動していた新聞社各社。函館毎日新聞社・北海商報社・函館日日新聞社・北海朝日新聞社。 https://t.co/adql7IBWvS

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 近藤商店と桐屋本店。当時の和洋折衷様式と和式の商店建築が比較できる一頁。 https://t.co/IjZKEXDX2J

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 パン洋菓子の精養軒。店舗外観と製造所の様子。白衣白帽で揃えた作業員が居並ぶ製造所が興味深い。 https://t.co/rHBRoy9XJ9

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 株式会社百十三銀行と今市洋物店の姿。重厚な銀行建築・豪奢な商店建築から当時の函館の繁栄が伺える。 https://t.co/QMzD2baGgY

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 株式会社函館銀行と金森用品店の姿。現存する金森用品店はこの写真を撮影した後で明治40年の大火を耐え抜き、耐火レンガの普及を後押しすることになる。 https://t.co/oti5xtqPxq

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 幸町・山村鉄工場の姿。当時の工場建築や作業員の作業服が洋服化していることが確認できる。 https://t.co/DwGpB8Fogw

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 地蔵町和洋小間物問屋・木下商店の姿。明治末期函館の商店建築によく見られるデザイン。 https://t.co/SjvgKiItY0

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 第三銀行函館支店。後の安田銀行→富士銀行→みずほ銀行になるのかな。 「函館市史」通説編2 4編8章2節3-2 https://t.co/SaTqzbpY82 https://t.co/SXUsoUINqM

3 0 0 0 OA 函館案内

函館案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/gMNakvnAwd #明治34年 #函館案内 馬車鉄道と今井合名会社(現丸井今井)函館支店の姿。 https://t.co/aCZxBaeLMa
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 小林亭の広告。来函した皇族も利用した当時の名店。 https://t.co/RnXiXI4mAp
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 今井合名会社の広告。現在の丸井今井に至る形は出来上がっていて、全道を商圏とした営業体制が広告からも見て取れる。 https://t.co/NvD8j7mZnJ
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 函館日日新聞の広告。後に快男児・斉藤大硯が編集長を務め、石川啄木が遊軍記者として就職し記事を書いて事でも知られる。 https://t.co/6vVf9zu7yc
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 東洋堂の広告。イギリス艦隊に食パンを納めて成り上がった中村作兵衛の後に、店の名前を引き継いだ時代のものだろうか。 https://t.co/wHTbomWxqV
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 加藤久太郎商店の広告。明治末にはメガネと時計を売り買い修理する商売が確立していたことを示す興味深い資料。 https://t.co/dyKWLZlWk6
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 北海道機械網株式会社の広告。函館におけるスタンダードな和洋折衷様式より洋風寄りな社屋。 https://t.co/yANpg124Mc
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 函館ビール(明治34年)の広告。三つ寄せ鱗の家紋がマークとして採用されていたようだ。 https://t.co/0doxwukJQP
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 明治末当時は特産品だった五稜郭の氷を切り出す様子。 https://t.co/4NpUr6XTtp
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 明治30年代函館競輪場。臨場感は今より上かも。 https://t.co/B4rjsCPGPm
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4XjZq 函館地蔵町(現在の函館市末広町・豊川町のあたりの旧町名)驚くほど道路が平らで歩道が無く。電柱は普通に斜め。子供が全員和服。 https://t.co/dqfuJj9cHT
北海道名所案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bp2fU4FJ7S 函館末広町明治30年代除雪の様子。排雪が機能していないためか雪が山盛り。 https://t.co/GWclxTGaBE
RT @dounan_TW: 関連論文紹介 南蛮渡来の囲われた空間--茶室のル-ツを推理する https://t.co/svVQko8jVZ 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名 参加費無…
RT @dounan_TW: 関連論文紹介 フランスにおける近代建築の保存・再生への取り組み https://t.co/RdwMwI5bZR 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名 参加費…
RT @dounan_TW: 関連論文紹介 函館市における戦前期「住宅組合」の事業展開と郊外住宅地形成 https://t.co/a0JY600omL 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名…
関連論文紹介 函館市における戦前期「住宅組合」の事業展開と郊外住宅地形成 https://t.co/a0JY600omL 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名 参加費無料 申し込み不要 #函館で建築を語る会 #池上重康 https://t.co/8ZwWP2P88n
関連論文紹介 フランスにおける近代建築の保存・再生への取り組み https://t.co/RdwMwI5bZR 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名 参加費無料 申し込み不要 #函館で建築を語る会 #山名善之 https://t.co/6ungRov6hn
関連論文紹介 南蛮渡来の囲われた空間--茶室のル-ツを推理する https://t.co/svVQko8jVZ 函館で建築を語る会 日時:令和元年11月24日(日)10:00 -12:00 場所:函館市中央図書館視聴覚ホール 定員125名 参加費無料 申し込み不要 #函館で建築を語る会 #深尾精一 https://t.co/GpYEh2u6FV

2 0 0 0 OA 北海道案内

北海道案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IkB1vGuMBX 五島軒の電話番号が22番とかビリヤード場でもあったとか。当時の様子がうかがえる。 https://t.co/1iLVhoTmVN

2 0 0 0 OA 北海道案内

北海道案内 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/IkB1vGuMBX 太刀川さんがそのまんまなのは少し衝撃。 https://t.co/TBSjxG3Sn8
函館市の七夕行事「ローソクもらい」の実態 信州大学機関リポジトリ https://t.co/NpTZGWpaKa 国立大学法人信州大学 教育学部自然地理学研究室『2011年度地理学野外実習報告書Ⅳ 函館』(2013) p.56-65
公共選択論の視点による官僚 出身市長の経歴 ・前職 https://t.co/84sGsJPD7R 当該市官僚経験あり33%・市議会議員経験あり32%。市長は元職員と議員が全体の2/3を占めるという統計。 #市長の経歴 https://t.co/lOEoPF834v
「保守王国」の市長のキャリア形成 https://t.co/6GyBNYKUTg こちらの資料では助役+その他の市職員で1/3程度は同じだが市議会議員の比率は2割程度に低下。 #市長の経歴 https://t.co/3BNKfAhiYW
函館市功労者小伝 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bwa9c8mnIV

1 0 0 0 OA 藤井壽夫

函館短期大学学術情報リポジトリ藤井壽夫 https://t.co/ZYA0Xn4w2K  #函館市教育委員会
GISを用いた幕末期における蝦夷地陣屋の3D復原 https://t.co/wZGiEj1rF7
KAKEN — 研究課題をさがす | 文化遺産としての幕末蝦夷地陣屋・囲郭の景観復原-GIS・3次元画像ソフトの活用 (KAKENHI-PROJECT-22320170) https://t.co/P6XGe72zhG

2 0 0 0 函館蕎麦史

CiNii 図書 - 函館蕎麦史 https://t.co/4GY4UTWZ42
凾館水電創立貳拾週年記念帖 https://t.co/hbGVPuYPD0 探していたのとは別な物が偶然見つかる。 https://t.co/BAXnHV4wbQ
国立国会図書館デジタルコレクション - ペルリ提督日本遠征記 https://t.co/FEg0DmsTJv

3 0 0 0 OA 北海道立志編

国立国会図書館デジタルコレクション - 北海道立志編. 増補訂正 https://t.co/utmksAu1sa

7 0 0 0 OA 北海道立志編

国立国会図書館デジタルコレクション - 北海道立志編. 第3巻 https://t.co/XW3kJ7zJsk

3 0 0 0 OA 北海道立志編

国立国会図書館デジタルコレクション - 北海道立志編. 第2巻 https://t.co/GP3shYhaAL

3 0 0 0 OA 北海道立志編

国立国会図書館デジタルコレクション - 北海道立志編. 第1巻 https://t.co/ohhmPAZfvX

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(116ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1457ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)