kaisan36 (@kaisan36)

投稿一覧(最新100件)

牧谷峠直下南側の岩石は、白亜紀流紋岩類(日野山流紋岩類)らしいです。 マグマが地表で急に冷えると出来る流紋岩。水に染みにくく、侵食されにくい性質。確かに角がはっきり残り、ゴツゴツしていました。 https://t.co/EuNrOPGu2e https://t.co/wAqAsWSzKD

お気に入り一覧(最新100件)

わん(ここで取り上げられている小田氏治は、最後は結城秀康に仕え、越前で亡くなったようです。その後は岡田一男「小田流の一考察」によれば、この守治も越前で亡くなり、孫の経治は関東へ移り、その子孫も関東にいたようです。 https://t.co/qHzch5TFiS) https://t.co/6jwTJA9dZF
PDF公開。竹井英文「南北朝~戦国前期の「陣」について」(『東北学院大学論集.歴史と文化』55、2017年3月)戦国・織豊期の研究が多い「陣」を、用語としては南北朝・室町期に頻出することに注意を喚起して、当該期の東国を事例に考察。https://t.co/yGQHQpRduL

6 0 0 0 OA 亡友帖

春嶽は大きな動きのないまま6月を過ごしましたが、いわゆる「船中八策」や薩土盟約など、土佐藩が積極的に動いています。「さよなら、江戸幕府」展では坂本龍馬筆「新政府綱領八策」の複製(国立国会図書館蔵)を展示しますhttps://t.co/NwcDxnWh9C #さよなら江戸幕府

フォロー(476ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(934ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)