石田康二 (@kjishi)

投稿一覧(最新100件)

ReaserchGateから、これはあなた論文かというメールがよく飛んでくる。ハズレも多いが、これは当たり! https://t.co/nE6lZdSyz1
ご参考>http://t.co/ELCfDseq http://t.co/wjCA4dru RT @tomoeshinohara: 正源寺さんはビョーンと龍が鳴きました♪ RT @kjishi フラッターエコーにも音色がありますね時間周期が30ms~100msだとビーンと濁った
図1の音環境の評価の構図。なるほどですね。RT @g5440: .@kjishi サウンドスケープは「間主観」によって成り立つ概念であると述べたことがあります。INCE/Jの平成23年春季研究発表会「ノイズポリシーと音環境デザイン」http://t.co/ImHl3nDp
RT @akinori_ito: 論文はこちら http://t.co/yHA1yKar RT @akinori_ito: 佐藤論文賞。西村先生のサンプリングジッタ測定の論文は面白いよ。ただで読めます #asj2012s
RT @akinori_ito: 論文はこちら http://t.co/yHA1yKar RT @akinori_ito: 佐藤論文賞。西村先生のサンプリングジッタ測定の論文は面白いよ。ただで読めます #asj2012s

お気に入り一覧(最新100件)

[tact 熊楠 ポランニー]より"南方熊楠の「大不思議」論--根源的な場に関する考察" http://t.co/BDdthIGH
論文はこちら http://t.co/yHA1yKar RT @akinori_ito: 佐藤論文賞。西村先生のサンプリングジッタ測定の論文は面白いよ。ただで読めます #asj2012s
論文はこちら http://t.co/yHA1yKar RT @akinori_ito: 佐藤論文賞。西村先生のサンプリングジッタ測定の論文は面白いよ。ただで読めます #asj2012s
時の人となった円城氏が物理学会誌に書いたポスドク問題。みなさんがRTしていますが、是非この機会に一読を、、、 http://t.co/3tYWYvLQ ”プロジェクトに関わるポスドクは使い捨てにされ、プロジェクトを率いたものだけが生き延びる種類の図式である”、、、
感謝! RT @kikuaoi: 建築雑誌のオープンアクセスページのプレビュー「私たちは神として上手にふるまわねばならない」で読めます。同特集の座談で月尾嘉男さんらがブランドの思想を批判的に論じていますhttp://t.co/oZBDKMH

フォロー(444ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(698ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)