Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ねころじすと
ねころじすと (
@neco_logical
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
テレビ番組アーカイブを活用した映像研究の可能性 分析方法・手法の再検討に向けて
https://t.co/lSVMMDJ6Ol
2
0
0
0
OA
アーカイブが変えるテレビ研究の未来(<特集>放送アーカイブをめぐるメディア研究の可能性)
テレビの研究もやっと最近のことなんだなと。 https://t.co/wstdFz4f7Q
3
0
0
0
IR
〈政治的なもの〉への「適切な距離」をめぐって : 新自由主義とオルタナティブ構想
大井赤亥さんの論文(2016)見つけた。 ここでいう「適切な距離」がいま非常に重要度を増しているなという。 https://t.co/fCLCIoT5lS
4
0
0
0
OA
若者におけるポピュリズムの支持基盤 : ミリュー・アプローチによる実証的検討
例えばこれ。 https://t.co/KuZfsRZQz8 小泉純一郎や石原慎太郎らのポピュリズムを支えた若者とは、「セレブ系(消費による自己実現をはかるタイプ)」だったという分析。一方、オタク系・平凡系は反ポピュリズムだったとか。 なぜそうなのかは明確ではないけど、この分析面白いと思うのだけど。 https://t.co/HZn9HzFJmp
6
0
0
0
OA
Twitter上での類似性認知が他者への不寛容性に及ぼす効果
自己肯定感が低い人ほど、Twitter上でズレを感じたとき不寛容ってのはあった。 https://t.co/TXzJvaLKQM https://t.co/cjfFkThbH4
2
0
0
0
OA
働き学び生きる21歳の若者たち : 「若者の教育とキャリア形成に関する調査」結果から(特別課題研究II,日本教育学会第68回大会報告)
論文を見つけました。正確には、能力主義は高まっているけど、自己責任意識は低い、ということでしたね。 https://t.co/PjSzPQUrcD https://t.co/ZuYp5Y4NPI https://t.co/xMCp1cSGdZ
4
0
0
0
IR
書評 アイリス・ヤング著 岡野八代・池田直子訳『正義への責任』
RT @maru_tetsugaku: @neco_logical 政治哲学者アイリス・マリオン・ヤングの『正義への責任』(岡野八代/池田直子訳 岩波書店)がそれに近いかもしれません。構造的不正義と責任について論じた本です。私はこれは名著だと思っています。 ↓こちらは鈴木亜矢…
1921
0
0
0
IR
保守と改革 : エドマンド・バークの政治思想ー(上)
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
437
0
0
0
OA
生活保護制度に関する市民意識調査
RT @brighthelmer: ゼミ生の卒論で紹介されていた、「生活保護受給世帯のなかで不正受給はどれぐらいの割合を占めると思うか」という意識結果(山田壮志郎「生活保護制度に関する市民意識調査」より)。平均が30%という結果。2014年の調査で実際の不正受給件数は2.7%だ…
お気に入り一覧(最新100件)
4
0
0
0
IR
書評 アイリス・ヤング著 岡野八代・池田直子訳『正義への責任』
@neco_logical 政治哲学者アイリス・マリオン・ヤングの『正義への責任』(岡野八代/池田直子訳 岩波書店)がそれに近いかもしれません。構造的不正義と責任について論じた本です。私はこれは名著だと思っています。 ↓こちらは鈴木亜矢子さんによる書評です。ご関心あればぜひ。 https://t.co/JjvP8EAp1h
フォロー(3104ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1359ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)