noel (@noelinit)

投稿一覧(最新100件)

RT @odg1967: 上山安敏さんの日本における西洋法制史研究業界のサーヴェイがすごい。 https://t.co/NNhHn1UW2p
RT @odg1967: この連載、面白いですね。岩野英夫「聞き書き・わが国における法史学の歩み」 https://t.co/LuzOQHSnb7
RT @UN_Press: 【書評】藤木秀朗『映画観客とは何者か――メディアと社会主体の近現代史』 『映像学』に掲載(第104号、2020年7月、日本映像学会、渡邉大輔氏評)。民衆・国民・東亜民族・大衆・市民――。「映画観客」の100年の歴史。 *書 評⇒ https://t…
RT @MValdegamas: そしてベレンコ中尉事件と言えばやはり忘れちゃいけない夏目晴雄オーラルヒストリーであります。(当時防衛庁官房審議官)https://t.co/wbP1SKe7Lf
RT @MValdegamas: 2016年度の概要と資料はこれですね。https://t.co/wyWSDFgN1r  https://t.co/6vV2AJAxEx 法令とは何ぞや、とか調べ方とか、この手のことの基礎をまったくすっぽかしてたり、入門本ですら挫折する人間には初…
RT @MValdegamas: 国会図書館が図書館職員向けに実施している「法令・議会・官庁資料研修」(https://t.co/fdBdQB3223 リンクは2014年度)の研修資料を眺めていました。https://t.co/ShwZszpGU5 法律の読み方の初歩の初歩、と…
RT @assam_black_tea: 人権関連の立法を紹介した文献がいくつか出てますな。 イタリアにおける同性間の民事的結合(シビル・ユニオン)及び共同生活に関する新たな法律 https://t.co/HxWnSG5bti ドイツとイタリアの生殖補助医療の制度 https…
RT @assam_black_tea: 人権関連の立法を紹介した文献がいくつか出てますな。 イタリアにおける同性間の民事的結合(シビル・ユニオン)及び共同生活に関する新たな法律 https://t.co/HxWnSG5bti ドイツとイタリアの生殖補助医療の制度 https…
財政に関する法案は国民投票の対象とならないというのは前者の場合であって、諮問的投票での明確な制限はないんだな。こちらの解説によると、「重大事項」かどうかの判断は議会が行い、司法の審査の対象とはならないそう:ギリシャ憲法 [pdf] http://t.co/mGWifhyGtX
イタリア共和国憲法第11 条(戦争否認条項)をめぐる議論 - 山岡規雄 [国会図書館/pdf] http://t.co/zfUaMINCLz 憲法に戦争否認条項を持ちながら、海外派兵、武力行使を行うことを巡る、イタリア憲法学の主要な学説の紹介。
RT @elephantcalli: 自衛隊のメンタルヘルスケアの始まりはいじめだったと思います。その後海外派遣、そして震災と続き、先の震災後は陸自海自3-4%、航空で7.5%がPTSDのリスクのようです。自死は不詳。 http://t.co/Tzm83xmI9V https:…
EUの基本方針と、同指令に関してはこちら。既に充分厳しく規制されており、これ以上やったら科学が死ぬという主張は分かるが。:EU の実験動物保護指令 [国会図書館/pdf] http://t.co/if3UOdciUf
RT @masahirosogabe: 【新刊】ここ数年,京大レポジトリに数次にわたってローマ法に関する巨大な書き下ろし作品を公開されている柴田光蔵先生が,今回,日本法に関する作品を公開されました。「ローマ法の語り部」から,今後は「日本法の語り部」を志されるとのこと。http:…
RT @KoichiTaniguchi: 赤坂先生の「国法学」tweetで思いだしたけど、高見勝利「講座担任者から見た憲法学説の諸相:日本憲法学史序説」、webにあるね。これは面白いので学生とかは読むとイイ。併せて長尾龍一『日本憲法思想史』も読めば完璧(何が?汗)/高見論文→h…
RT @heero108: 今野元「モナキウム・サクルム:「キリスト教国」バイエルンでのカトリシズム体験(1)」『愛知県立大学大学院国際文化研究科論集』15号(2014年)233-257頁(https://t.co/PeGaicS6PT)読了。今野先生によるカトリシズム体験の報…
RT @masahirosogabe: 【新刊】昨年,柴田光蔵先生畢生の大作Romahopediaが京大レポジトリに公開されましたが,なんとこのほど続編が掲載されました。こちらも50万字の大作とのこと。http://t.co/AhMVvUbXDf #fb
RT @HODGE_EGDOH: 「誰がクラシックコンサートに行くのか : 東京・新潟・鹿児島のコンサート会場におけるアンケート調査をもとに」 http://t.co/gCZGMf68l3

106 0 0 0 OA ROMAHOPEDIA

RT @masahirosogabe: ローマ法のあの柴田光蔵先生畢生の大作(300万字とのこと)「ROMAHOPEDIA」が,京大レポジトリ「紅」で無料公開されました! http://t.co/nzjUBKukGa #fb
RT @sskyt: 「エコノミー研究」で競合している科研があるのではないかと思っていたが、これか。/代表者西谷修「生命統治時代の〈オイコス〉再考とポスト・グローバル世界像の研究」 http://t.co/HxmNtyAu
太田典礼小論 - 安楽死思想の彼岸と此岸 大谷いづみ [pdf] http://t.co/CwbtMS9n
RT @kunisakamoto: 表題秀逸すぎるだろ。 Winroth Anders「教皇の二つの仕事」http://t.co/UVuqpx4u

お気に入り一覧(最新100件)

あとで / “JAIRO | 黒死病でどれだけの人が死んだか : 現代の歴史人口学の研究から” http://t.co/CuMUgl6q
こんな研究ありました:リベラルアーツ教育における文学教育の歴史と可能性:国際的比較研究(大西 直樹) http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/20401019

フォロー(723ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(556ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)