sako (@sako3080)

投稿一覧(最新100件)

RT @ataru_kodaka: 紀要論文拝見しましたが、面白いなと感じたのは、地面との設置圧力を検出して重心を検知できるとこですね。ボーン検出が主で骨格的なもの主体かと思ってましたが、荷重が取れるのならエッジエラーやターンステップの判別などもできそう。 https://t.…
RT @ha_ko1998: シンポジウムⅢ 日本スポーツマネジメント学会 第8回大会 オリンピックに向けた個人競技のブランディングhttps://t.co/532pYXcEjO これ初めて読んだ。竹内洋輔氏が参加していて、派遣費用や連盟の収支のことなどが興味深い。彼の現役時代…
RT @yuzueco: (独自の杜撰な調査の結果): 日本体育学会の論文? https://t.co/NJM6RCcPjJ CiNiiというとてもアカデミックなこちらのサイトから。 https://t.co/BUJQ9M7AsJ リンクを貼れば良いとのことなので Static…
RT @Hunny_the_Pooh: ゆづがeveryで読んでた論文は、結構古い学会発表の要旨でした。 きっと現状、ゆづの研究熱に応えるだけの論文が足らないって感じかもしれないな。 吉岡伸彦・宮下充正(1984)フィギュア・スケートのダブル・アクセル・ジャンプの解析の試み…
RT @suika_mt: RT、まちだが発表したスポーツマネジメント学会のシンポジウムの書き起こしだけど、増田明美さんが「コメント力が抜群」って言ってまちだにがっつり言及してたの知らなかった
RT @Rahna_rarahna: 中京大学体育研究所紀要 No.30 2016小塚元選手と湯浅景元先生の研究論文 「小塚選手の使用済みフィギュアスケート靴の解体報告書」 ネットで公開されてました。 https://t.co/YgbBaYceTx?
RT @name_over: さっきからTLに「天皇陛下の論文」って流れてきててなにかと思ってたらガチだああああああああああああああ https://t.co/jxx4tq5lhA https://t.co/8Dn2CWOZXi
RT @HirofumiSeo: 「ウルトラセブンの訪問により解熱をした腎移植の1例」 日本小児腎不全学会雑誌 : 小児腎不全研究会記事 29, 156-158, 2009-08-31 https://t.co/CP537tcwEZ 猛烈に気になる… https://t.co…
RT @mojacow82: 「小塚選手の使用済フィギュアスケート靴の解体報告書」著者:小塚 崇彦/湯浅 景元 https://t.co/xMUwV3xYSc これは小塚君の論文なのかな。スケート靴を解体して、各部位の今後改善可能な部分をまとめられています。
RT @BluecosmosH: 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会での スポーツ活動支援を行うための理学療法士の役割,教育,展望 https://t.co/K2SY7UPvYi とても興味深い論文。技術の進歩だけでなく、こうしたサポートや医療などとの連携によ…

お気に入り一覧(最新100件)

紀要論文拝見しましたが、面白いなと感じたのは、地面との設置圧力を検出して重心を検知できるとこですね。ボーン検出が主で骨格的なもの主体かと思ってましたが、荷重が取れるのならエッジエラーやターンステップの判別などもできそう。 https://t.co/pKmiGNEQK0
シンポジウムⅢ 日本スポーツマネジメント学会 第8回大会 オリンピックに向けた個人競技のブランディングhttps://t.co/532pYXcEjO これ初めて読んだ。竹内洋輔氏が参加していて、派遣費用や連盟の収支のことなどが興味深い。彼の現役時代はコーチの費用は自費だったけれど、今は連盟負担。
2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会での スポーツ活動支援を行うための理学療法士の役割,教育,展望 https://t.co/K2SY7UPvYi とても興味深い論文。技術の進歩だけでなく、こうしたサポートや医療などとの連携による整った環境作りが益々重要になるね。

フォロー(566ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(588ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)