西嶋一泰 (@souryukutsu)

投稿一覧(最新100件)

RT @kakentter: こんな研究ありました:民俗芸能の舞踊の伝承を支援するための電子博物館の構築に関する研究(玉本 英夫) http://t.co/BgRdfv2cTc
国立国会図書館の「れきおん」の著作権切れコンテンツ視聴なう。へぇ、こんなのもあるんだ。 →侯爵 大隈重信 閣下「講演:憲政に於ける世論の勢力(一)」1922年 / “歴史的音源 - 講演:憲政に於ける世論の勢力(一)” http://t.co/hdpA2ncjyJ
国立国会図書館の「れきおん」の著作権切れ音源試し聴きなう。→「浪花節:大石山鹿護送」(初代)桃中軒雲右エ門 1935年 / “歴史的音源 - 浪花節:大石山鹿護送(上)” http://t.co/oPSFfkQwFp

3 0 0 0 OA 俚謡:相馬節

国立国会図書館の「れきおん」試し聴きなう。 →「俚謡:相馬節」福島県民謡 鈴木正夫 1931年 / “歴史的音源 - 俚謡:相馬節” http://t.co/kZTarCsj3U

2 0 0 0 OA 伊那節

国立国会図書館の「れきおん」試し聴きなう。 →「伊那節」長野県民謡 葭町勝太郎 1930年 / “歴史的音源 - 伊那節” http://t.co/AvyaTDNHfT
RT @notarotachi: 岩崎 竹彦「フォークロリズムからみた節分の巻ずし (特集 フォークロリズム)」『日本民俗学』236 2003-11 http://t.co/6iEABCoo
RT @somakuma: 「大規模イベントにおける民俗芸能・祭礼の利用の実態とその影響の調査研究」(俵木 悟氏)/ 太地の鯨踊の復活に、宝塚郷土芸能研究会が関わっていたようだ。この研究、読んでみたい。 http://t.co/yAaMUjyl
RT @fukudakz: RT @yuhsukek: CiNiiにツイートといいね!機能がついたらしいのでテスト  CiNii 論文 -  日本社会内の創作者の「厚み」をしらべる--コンテンツ調査メイキング (特集 趣味文化研究の作法) http://t.co/ppA8 ...
廣瀬久也「人形浄瑠璃、その生い立ちと魅力」 http://t.co/KVsv44Ah ( #minzokugeinou live at http://t.co/JXqIlCc0)
後藤静夫「文楽・人形浄瑠璃の現在」 http://t.co/ZoQhUWG5 ( #minzokugeinou live at http://t.co/JXqIlCc0)
RT @smasuda: 菊地暁「うどんとモダン—豊中市岡町における都市民俗誌のこころみ—」『人文学報』83(2000年)http://t.co/gaxviNuv むちゃくちゃおもろい。確か一度だけここでうどん食べたことある。岡町は北摂らしからぬ雰囲気が好きでよくぶらぶら ...
論文 田県神社の豊年祭 http://t.co/supV0Oif ( #minzokugeinou live at http://t.co/JXqMTccU)
@tokusyuu @notarotachi 自衛隊と祭りの論文はこれですね。 http://t.co/AWGAF8m わらび座の茶谷十六先生でした。結構しっかり調査してるのが印象的だったなぁ。
うちの先生の論文ktkr RT @sourd お。これはまさしく。RT @d_amanai: こんな夜には吉田寛「近代オリンピックにおける芸術競技の考察…芸術とスポーツの共存(不)可能性をめぐって」をどうぞhttp://ci.nii.ac.jp/naid/110006383332

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(2802ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2483ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)