Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
新谷和輝 Kazuki Niiya
新谷和輝 Kazuki Niiya (
@t2u1f8s
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
19
0
0
0
OA
証言映画としての『チリの闘い』――闘争の記憶を継承するために
RT @GuzmanTatakai: 〈パトリシオ・グスマン監督特集〉@下高井戸シネマ@shimotakacinema、今週4/23(土)より開催。 4/24(日)『チリの闘い』三部作上映後トークに登壇される新谷和輝さん(ラテンアメリカ映画研究)による論文「証言映画としての『…
19
0
0
0
OA
証言映画としての『チリの闘い』――闘争の記憶を継承するために
この前書いた『チリの闘い』の論文、こちらからPDFで読めるようになりました。グスマンの新作ももうすぐ公開なのであわせてどうぞ。 https://t.co/sfavlgWtlM
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
暴力と映画的真実 : 真利子哲也監督インタビュー
「層」Vol.14では、真利子哲也監督にインタビューをしています。『イエロー・キッド』や『ディストラクション・ベイビーズ』などで、どうやってアクションシーンを作りあげてきたかについて仔細にお話ししていただいたことは、たいへん刺激的でした。 https://t.co/wvrfvUepDj
202
0
0
0
OA
研究者の理想と現実
鳶巣 守「研究者の理想と現実」 https://t.co/Vu0zhqo98m 化学の第一線で活躍されている鳶巣先生だけれど、今に至るまでには理想の研究者像とのギャップに悩んだことも多くあったようだ。その時の気持ちが記されている。 「博士進学に興味があったのは、研究が三度の飯より好きだったからではなく、
19
0
0
0
OA
証言映画としての『チリの闘い』――闘争の記憶を継承するために
コメントをくださったラテンアメリカ映画研究者の 新谷和輝さんによる『チリの闘い』(パトリシオ・グスマン)の論文がPDFで読めるのでぜひ! 僕も上映が落ち着いたら読みます!読むのがたのしみ! 論文「証言映画としての『チリの闘い』――闘争の記憶を継承するために」 https://t.co/vJyNwDd4Yz
フォロー(891ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(880ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)