Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
多田(西村)紀子 オンライン♪言語聴覚士
多田(西村)紀子 オンライン♪言語聴覚士 (
@tadacchi70
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
認知症研究の現状と将来展望:オーバービュー
認知症レビュー こういう論文は助かるなぁ https://t.co/kpfKqGEOvE
1
0
0
0
ウシの飼育管理作業が大学生の心理・生理的状態に及ぼす影響
世の中は広いわー こんな研究が… ウシの飼育管理作業が大学生の心理・生理的状態に及ぼす影響 https://t.co/oi438LOV57
1
0
0
0
OA
災害支援における管理栄養士の活動
私の友人である管理栄養士さんは、災害支援で行く!と決意したらしい。応援するわー こういう活動 https://t.co/92dVbfiigy
1
0
0
0
OA
レジスタンス運動後の乳清たんぱく質の摂取が高齢女性のサルコペニア治療とQOLに与える効果:無作為化比較試験
有意差はなかなか難しいんだよなぁ。この後のスタンドFMのネタはこれ https://t.co/RZK4S4xTwK
1
0
0
0
OA
ケアの倫理と社会保障法 : 給付中心の法から支援中心の法への転換のために
朝のお勉強 https://t.co/kFScQReMCb
1
0
0
0
OA
高齢者の身体情報処理特性に基づくバーチャル・リアリティ転倒予防プログラム開発に向けて
なるほどー 運動と合わせるのは必須だと思うが https://t.co/EJ6DCY0Jml
1
0
0
0
就業支援
4年かかる。でもかけても就業できる。J-STAGE Articles - 就業支援 https://t.co/Njo8MQk1Qj
2
0
0
0
OA
非流暢発話を呈した伝導失語例
#言語聴覚士 #失語症 語音弁別が悪いのかな?って利用者さんがいる SALA前の病院では持っていたけどな。リストが欲しいわ〜 https://t.co/7DFq332pk6
5
0
0
0
OA
発声・発語障害の評価と対応 ―高次脳機能障害による発話障害 : 発語失行―
これもメモ 発語失行。それも小児と進行性 https://t.co/68CWLx0sNh
1
0
0
0
OA
意識障害と高次脳機能障害や片麻痺のある脳出血患者の発症時からの意識障害の回復に伴う自己の障害に対する認識の変化
これも必読。高次脳機能障害の自己認識 https://t.co/Uyeyq6PiWJ
2
0
0
0
OA
集中治療後症候群(post intensive care syndrome;PICS)の看護に関する文献レビュー
これは、私が脳外科の病院に行って知った症候群。まとめてあるので勉強になる https://t.co/EI0NzYEP9w
1
0
0
0
OA
高齢化社会と医療現場
高齢化でなく、すでに超高齢社会なんだけどね ACPがなかなか進まない実態に共感 https://t.co/hf9otlPInn
2
0
0
0
OA
リハビリテーション医療における法的リスクマネジメント
事故は防ごうと思っても、なかなか難しいところがあるのが現実で・・ https://t.co/NLU7Cc8u6J
1
0
0
0
OA
いやしの中にある食事—口腔機能を引き出す食事の形態とスプーンテクニック—
実は奥深いなぁ https://t.co/GZz5xyEMrM
1
0
0
0
OA
緊急入院した脳卒中患者のコミュニケーション確立への介入方法
失語症の患者さんをこーゆー風に表現するのかぁ。ゆらぎとか。勉強になる。 ちなみに言語聴覚士であって 言語療法士ではない。 https://t.co/RZLvdXsbju
1
0
0
0
OA
介護予防における体組成測定の有用性の検討
介護予防教室にくる人は、やっぱり元気なんだよね https://t.co/QsAloBfAML
1
0
0
0
OA
口腔カンジダ症と細菌性肺炎との関連性についての後方視的研究
最近、歯科の先生とコラボしてる。先日、口が渇いたと言うおばあちゃんにアズノールを渡そうとしていたのをみて、カンジタちゃうか?と検査してた。結果、カンジタで。アズノールは塗っちゃダメ https://t.co/vxGUrdShlS
1
0
0
0
OA
大型ICA paraclinoid動脈瘤のクリッピング術とピットフォール
ちょっと勉強 メモとして https://t.co/vo2Wz7LAbN
1
0
0
0
OA
MTDLPを用いて銭湯での入浴に向けた外出訓練を段階的に実施した1症例
生活行為マネジメントをアレンジして脳外科の病院で使っていたことがあったなぁ。 https://t.co/LcFkwMt2xW
4
0
0
0
OA
言語聴覚士による高次脳機能障害へのアプローチ
私が言語聴覚士5年目の時に、こちらの論文を書いた先生と ガッツリ仕事できるなんて ST冥利につきる‼️ https://t.co/BgC7g1IOU8
2
0
0
0
OA
失語症候群の診断と治療
まとめ、まとめ https://t.co/06SjpUTwFi
5
0
0
0
OA
5.認知症に対する非薬物的療法とそのエビデンス
ここに回想法があるけれど、メモリーブックもすばらしい手法だと思います https://t.co/UgAzieUasZ
1
0
0
0
OA
多職種連携による認知症ケアサポートチームについての臨床的検討
認知症ケアチームは活動しているけれど・・なかなか在宅に戻るのは難しい。一度、入院するとADLが低下する症例が多い、認知もさらに悪化するのは、現場でも良く感じます https://t.co/doE8YArWTl
1
0
0
0
OA
薬物治療の前に大切なこと
#言語聴覚士 薬物治療の前に大切なこと、めっちゃわかる。でもコメディカルである私は、処方についてほとんど無力なのが残念 https://t.co/nb7PDj4fUh
1
0
0
0
OA
小児耳鼻咽喉科疾患セミナーⅠ―聴覚・言語発達の異常と対応―
#言語聴覚士 今日は介護関係者に講義 久しぶりに小児の分野を再チェック https://t.co/wdQRFaMLee
4
0
0
0
OA
失語症在宅訓練システムの開発
RT @ReJobOsaka: 岩手県立大学の研究。 オフラインでも使えるアプリという視点も素敵だと思いました。 https://t.co/9L4hdjKKj0 #失語症
4
0
0
0
OA
「認知症ケアのための家族支援」について
#言語聴覚士 認知症の家族支援について。当事者だけでなく家族ケア大事よね。 https://t.co/BhUPba8eP1
3
0
0
0
OA
「事前指示書」の普及に対する自治体の取り組み―宮崎市の“エンディングノート”を素材として―
これそのまんま! 医療や介護の現場で困るケースが増えてきている。 例1:救急で運ばれてきた患者さんに延命治療をしたら、家族がそれを望まないケース 例2:認知症になり、本人の意向がわからない。 例3:延命治療をめぐり家族の間で意見が分かれることが多い。 https://t.co/Dy80g4ncQ2
1
0
0
0
OA
高齢者の居場所としてのコミュニティカフェの検討-利用者・ボランティア・代表者の3つの視点から-
単身1人世帯が32.4%!社会的孤立は居場所があればある程度防ぐことができる。サードスペースを求めているのは何も都会の高齢者だけではないとも思うよね。ゆるっとつながる場が全国にたくさんあればいいのに。大小様々なスタイルも様々で https://t.co/GbtyASdvfC
1
0
0
0
OA
嚥下障害講習Ⅰ―診断と治療法―
#言語聴覚士 #嚥下障害 嚥下障害を起こす原因疾患は、呼吸器疾患,神経疾患,腫瘍性疾患などきわめて多岐にわたる。高齢化社会になると、脳血管障害だけではなくて、これがわたしが学生時代にならったことと違う点 https://t.co/bWobWWUktw
1
0
0
0
OA
高齢者の嚥下障害
#言語聴覚士 #嚥下障害 加齢に伴う嚥下障害は、はっきり言ってさっさとプロトコルにのって改善するわけではないのです。要因が多すぎるので。 だからこそ、言語聴覚士は口腔の運動だけしてもあかんねんな〜 https://t.co/I40aBzNCtt
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(397ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(993ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)