松本武洋(元政治家、現実務家教員・編集者・ライタ (@takeyanm)

投稿一覧(最新100件)

RT @takeyanm: 公共事業による移住の良い事例として、広島の灰塚ダムに関連するプロセスがある。リンクした論文が参考になるので、米山さんをはじめとする政界の方々にはぜひ、読んでいただきたいところ。 https://t.co/FeXFnn6OjW
公共事業による移住の良い事例として、広島の灰塚ダムに関連するプロセスがある。リンクした論文が参考になるので、米山さんをはじめとする政界の方々にはぜひ、読んでいただきたいところ。 https://t.co/FeXFnn6OjW https://t.co/OxeqlHrCqV

136 0 0 0 OA 恩赦制度の概要

恩赦制度について「ごちゃごちゃ言う前にこれ読んで!」と言いたくなるわかりやすく公平な視点のまとめ型論文。 小沢春希「恩赦制度の概要」 https://t.co/oNPhnQVh29 ちなみにこの国立国会図書館「調査と情報」誌は幅広い論点をカバーしていて、Wi-Fiだけあって特段急いでやることがない時の最強の友
低レベルな番組。この論点は鈴木絢子「企業の内部留保をめぐる議論」『調査と情報 836号』で尽きています。 https://t.co/7JncIXBNXn 国際的には内部留保ではなく、現預金が議論されるのです。国際的に通用する議論を! https://t.co/mcEZPREzwf
鈴木絢子「企業の内部留保をめぐる議論」『調査と情報 836号』(国立国会図書館、2014.11) http://t.co/hTMzcuBEWh これで本論点の基本的な要素は尽きていますね。 そろそろ、愚かなプロパガンダはやめて、論文の6頁じゃないですが、国際的に通用する議論を!
(承前)して徐々に形成されたものでした。もちろん、制度も組織も維新の前後では別物ですが、官僚機構というものは人材、運営ノウハウなどの塊ですから止むを得ないことなのではありますが…。下記の文献からはそれがよくよく読み取れます。(続く) https://t.co/rwWdzQcFOK

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(4047ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(11259ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)