Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
五十嵐泰正
五十嵐泰正 (
@yas_igarashi
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
伊藤泰郎・崔博憲編『日本で働く―外国人労働者の視点から』(松籟社、2021)
RT @shoraisha: 『日本で働く―外国人労働者の視点から』(伊藤泰郎・崔博憲 編著)の書評が明治学院大学国際平和研究所の紀要『PRIME』45号に掲載されています。評者は筑波大学の五十嵐泰正さんです。大変詳しく丁寧に評してくださっているのでぜひご覧ください。下記からP…
3
0
0
0
OA
松島湾に放流したクロソイの成長と移動
@HidetaFukushima そう考えるのが自然ですが現時点では不明です。また、漁獲されたのが離れた新地沖であり、かつ水平的移動性が低いクロソイhttps://t.co/7y7fuK3dNO というのも、解釈が厄介かと(もし1F港湾内の魚だとしたら、それがかなり広範囲に広がりうることにもなるので)。いずれにせよ続報を待ちたいです。
5
0
0
0
OA
食品の放射性物質汚染に関する情報提供と消費者の対応
@syoyuri 適切な科学情報の提供で、選択実験では消費者の態度に一定の好影響がありますが、居住地の影響を下回るんですよね… https://t.co/zEqvJ72OyV ただ、デマを当事者が叩くというのは、実質的な効果以上に「尊厳」の問題に関わっているので、絶対擁護されるべきという立場です。
13
0
0
0
OA
東北地方太平洋沖地震後の福島県産水産物に対する消費者の購買意識構造
@NonbeeKumasan 全く同感です。科学的理解も重要(それで分るならそれに越したことない)ですが、「被災地支援」という感情でシステム1に訴えかけるのも同時に重要と思います。最近の論文では、被災地支援要因は、購買意欲を高めるだけでなく放射能不安も減じると https://t.co/ycUtqYAPt1
13
0
0
0
OA
多文化都市におけるセキュリティとコミュニティ形成
@mihatsuikutoshi 皮肉な側面もあります(特にブレークリー&スナイダーの分類でいえば「退職者型GC」にその面が強そう)。宣伝恐縮ですが、全然違う観点の論文を書くときの前段としてこの辺少しレビューしてみたことあります^^ https://t.co/K0QwueQIeo
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
RT @mnaoto: なんでかわかんないけど途中で何回か「ごめんなさい」って言った。 / 円城 塔 ポスドクからポストポスドクへ (<シリーズ>"ポスドク"問題 その12) http://t.co/lnyz3Xpt
お気に入り一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
原発事故と「食」―市場・コミュニケーション・差別―
「全般的に,私たちが希望を持って生きたいと思うような社会へ向けて,建設的な議論が立場の隔たり無く冷静に展開されている。」 https://t.co/1vTgVidThP 五十嵐泰正先生の書かれた『原発事故と「食」』が、もっと読まれて欲しいと思う。こんなときだから尚更。 https://t.co/kVxXOLNPSB
フォロー(218ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3462ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)