ヨム (@yomu_gm)

投稿一覧(最新100件)

RT @raizou5th: 牧野富太郎の描いたムジナモの図。 #朝ドラらんまん 『植物学雑誌』1893年7巻80号 p. 285-286より引用 https://t.co/tJhDaPkfZY https://t.co/s2DBx4J0iG
RT @ukiyoeota: 英訳版「しっぺい太郎」の表紙です。人身御供となった娘のかわりに籠に入り、化け猫の様子をうかがうしっぺい太郎・・・。しっぺい太郎が化け猫を倒す構成は、歌舞伎の影響もあるようです。詳しくは→横山泰子氏の「化け猫、海を渡る」『浮世絵芸術』152号、200…
同じく国立国会図書館デジタルコレクションより 東京帝国大学一覧(明治30-31年) https://t.co/dfkt1gVGRd この前見つけたのにリンク見失ってました… なら海さんのおかげで検索できました! https://t.co/EjF8V68wl8

4 0 0 0 OA 東京遊學案内

RT @gy_nara: 東京遊學案内. 中篇(1898) https://t.co/LBz6Dgh0DX ちょうど親友が大学に在籍してた頃の東京帝国大学の概要が見れた…! (かなり重いけど右から左スライドでページめくり・画像拡大も可)

お気に入り一覧(最新100件)

牧野富太郎の描いたムジナモの図。 #朝ドラらんまん 『植物学雑誌』1893年7巻80号 p. 285-286より引用 https://t.co/tJhDaPkfZY https://t.co/s2DBx4J0iG
英訳版「しっぺい太郎」の表紙です。人身御供となった娘のかわりに籠に入り、化け猫の様子をうかがうしっぺい太郎・・・。しっぺい太郎が化け猫を倒す構成は、歌舞伎の影響もあるようです。詳しくは→横山泰子氏の「化け猫、海を渡る」『浮世絵芸術』152号、2006年https://t.co/7Gjr9JLA6F https://t.co/yPI6GcSzlF
https://t.co/h4gEATL6ao これ 明治の流行り物で百人一首パロした書物を翻刻解説した資料 当時の空気感伝わってありがたすぎる 元書物はなんとイラスト付きなので並行して読むと楽しい…https://t.co/AbVaBJHYbz
https://t.co/h4gEATL6ao これ 明治の流行り物で百人一首パロした書物を翻刻解説した資料 当時の空気感伝わってありがたすぎる 元書物はなんとイラスト付きなので並行して読むと楽しい…https://t.co/AbVaBJHYbz

4 0 0 0 OA 東京遊學案内

東京遊學案内. 中篇(1898) https://t.co/LBz6Dgh0DX ちょうど親友が大学に在籍してた頃の東京帝国大学の概要が見れた…! (かなり重いけど右から左スライドでページめくり・画像拡大も可)

フォロー(143ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(224ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)