Yutaro OKADA (@youtaro_geo16)

投稿一覧(最新100件)

明日からの地震学会、岡田は3日目午前に口頭で発表します。系統的検出シリーズ第三弾です。ご当地北海道のSSEの話もするので、ご興味ある方は是非ご覧ください! 日本地震学会2022年度秋季大会/日本海溝及び千島海溝における短期的スロースリップイベントの系統的検出 https://t.co/R18uKMgJ05
スマホで探してて見つけたやつ。 https://t.co/8Miu4gkTXD
水藤(2016, 地震) https://t.co/2EdL34OlfF 読もう読もうで読んでなかったが、なるほどそういうことか。

お気に入り一覧(最新100件)

明日地震学会でポスター発表します。 日本の9つのM6クラスの内陸地震に対して震源過程解析を行い、その断層破壊伝播にかかる特性を調べようという研究です。 よろしくお願いします。 S08P-15 日本の地殻内地震における断層破壊伝播方向の特性 https://t.co/cYj5KnAeYM
地震学会では3日目に「物理深層学習の断層すべり計算への適用:ばねブロックモデルにおけるSSE数値計算・摩擦特性推定・すべり予測」というタイトルで口頭発表します。 ばねブロックでの結果に加え、2次元断層モデルでの結果も少し紹介する予定です。よろしくお願いします https://t.co/2k7bowKsnX
明日から始まる地震学会では最終日(11/2)に地震活動とその物理のセッションで口頭発表します。 日本地震学会2023年度秋季大会/現在の地殻変動から推定される日本でのせん断ひずみエネルギーの変化と地殻内地震活動との空間的相関関係 https://t.co/NzNWvVBYbR
地震学会2日目(11/01)夕方に特別セッションでポスター発表を行います.STAR-Eポスドクとしての初めての成果発表となります.ぜひ色々と議論させていただければと思います. ※予稿の閲覧には参加登録が必要です https://t.co/AFhvFaIg0U

フォロー(122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)