- 著者
 
          - 
             
             長田 亨
             
             五十嵐 俊成
             
             吉田 慎一
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 北海道農事試驗場北農會
 
          
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.80, no.3, pp.2-9, 2013 (Released:2014-03-06)
 
          
          
          
        
        
        
        「ゆめぴりか」の品質・食味管理目標を検証し,これを満たす栽培指針を策定した。アミロース含有率19%未満となる予測指標として出穂期後20日間日平均気温積算値430℃以上が有効である。また,出穂期判断の目安としてDVR法による出穂期予測モデルを作成した。出穂期後20日間日平均気温積算値430℃以上を確保できる出穂期晩限と出穂期予測モデルから,平年気象でアミロース含有率19%未満となる移植晩限の算出が可能である。タンパク質含有率7.5%未満の「ゆめぴりか」を生産するには,タンパク質含有率が高まりやすい圃場への作付けを避け,施肥標準量の窒素施肥を行うこと適切である。収穫適期は出穂期後日平均気温積算値で950~1000℃が目安となる。