Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
1
0
0
0
健康食品を中心とした食生活のため発症したと考えられる脚気衝心の1例
著者
尾上 剛士
薄井 宙男
八幡 真弓
吉江 祐
山本 康人
市川 健一郎
野田 誠
斉藤 壽一
磯部 光章
出版者
The Japanese Society of Internal Medicine
雑誌
日本内科学会雑誌
(
ISSN:00215384
)
巻号頁・発行日
vol.95, no.12, pp.2547-2549, 2006-12-10
被引用文献数
1
症例は42歳, 女性. 進行する浮腫, 全身倦怠感にて来院. 心エコー上右心負荷所見が強く当初原発性肺高血圧症を疑った. 入院後急性増悪しショック, 急性腎不全となったが右心カテーテル所見より脚気心が疑われビタミンB1投与により速やかに循環動態が改善した. 健康に関心が強く健康食品を中心とした食生活を送っていた事がビタミンB1欠乏の原因と考えられ, 偏った健康知識が致命的となりかねなかった教訓深い症例と考えられた.
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
3
Altmetric.com
2
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Wikipedia
(1 pages, 2 posts, 2 contributors)
編集者:
Los688
編集者:
2001:4C28:194:520:1A03:73FF:FE0A:7671
2016-01-24 21:35:33
の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
収集済み URL リスト
https://ci.nii.ac.jp/naid/10020297123
(1)