著者
松村 真宏 市橋 歩実
出版者
Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics
雑誌
知能と情報 : 日本知能情報ファジィ学会誌 : journal of Japan Society for Fuzzy Theory and Intelligent Informatics (ISSN:13477986)
巻号頁・発行日
vol.22, no.6, pp.733-743, 2010-12-15
被引用文献数
3

本論文では,誰もが地域に関する情報を書き込み,他者と共有することができる「らくがきマップ」を呼ぶ地図型コミュニケーションツールを提案した.らくがきマップに対する住民の反応およびらくがきマップを介したコミュケーションや意識変化に関する示唆を得るために3つの実証実験を行った.らくがきマップの形跡調査,参加者の行動観察やインタビュー,アンケート調査の結果,らくがきマップは小学生から高齢者まで世代を超えた幅広い年代に利用され,住民の地域情報の発信・共有のニーズが十分にあることを明らかにした.また,住民の書き込みによってらくがきマップが作られるという住民主導型の参加スタイルが,住民に自らのまち情報を振り返るきっかけを与えたり,地域への愛着を高めることを示した.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 1 favorites)

こんな論文どうですか? 「らくがきマップ」による住民主導型コミュニケーションの分析(松村 真宏ほか),2010 http://t.co/ewQfW15rWm
"誰もが地域に関する情報を書き込み,他者と共有することができる「らくがきマップ」と呼ぶ地図型コミュニケーションツール” / “CiNii 論文 -  「らくがきマップ」による住民主導型コミュニケーションの分析” http://t.co/8Pqth8bD1x

収集済み URL リスト