著者
内山 勉
出版者
The Japan Society of Logopedics and Phoniatrics
雑誌
音声言語医学 (ISSN:00302813)
巻号頁・発行日
vol.52, no.4, pp.329-335, 2011-10-20
参考文献数
18
被引用文献数
3

聴覚活用による早期療育を受けた平均聴力レベル(聴力)が90dB以上の人工内耳装用の難聴児(CI群18名)を対象に,療育開始年齢と早期療育効果との関係について,6歳時点のWPPSI知能検査言語性IQ(VIQ)を基に検討した.療育開始0歳・CI手術2歳のCI群VIQ(平均116.0)は,療育開始2歳・CI手術3歳以降のCI群VIQ(平均92.1)より有意に高かった.また療育開始年齢と聴力が同じ補聴器装用児(HA群26名)とCI群を比較したところ,療育開始2歳CI群VIQ(平均92.1)は療育開始2歳HA群VIQ(平均70.3)より有意に高かった.また言語発達遅滞(VIQ80未満)の出現比率は,療育開始2歳HA群(70.0%)が療育開始2歳CI群(14.2%)に比べ有意に高かった.これらの結果から,聴力90dB以上の難聴児では0歳からの早期療育と2歳での人工内耳装用は明らかに言語習得に効果があり,療育開始年齢と人工内耳手術年齢は難聴児の言語習得を促進させる重要な要因であることが明らかになった.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (6 users, 6 posts, 2 favorites)

引用 "聴力90dB以上の難聴児では0歳からの早期療育と2歳での人工内耳装用は明らかに言語習得に効果があり,療育開始年齢と人工内耳手術年齢は難聴児の言語習得を促進させる重要な要因であることが明らかになった" 人工内耳装用児の療育開始年齢と早期療育効果との関係についてhttps://t.co/wvvNQRVaLT
1 1 https://t.co/2r4Zs9jg4d
こんな論文どうですか? 人工内耳装用児の療育開始年齢と早期療育効果との関係について(内山 勉),2011 https://t.co/6l4uo2eHVG

収集済み URL リスト