著者
Sutherland Allan J.
出版者
九州看護福祉大学
雑誌
九州看護福祉大学紀要 (ISSN:13447505)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.17-50, 2002-03

本研究では、現代社会学が説明困難な問題を抱える中、どのようにしてアイデンティティーの概念が生まれたかを考察する。アイデンティティーはこれらの問題を解決するのではなく、表出する。問題の表出は段階的であり、まずアイデンティティーは問題のある概念を補い、次にアイデンティティー間の差異がアイデンティティー内の差異に取り替えられ、さらにアイデンティティーはそれ自体から差異を生み出す手段でしかないとされ、最終的には、自らの再生条件さえ作り出せないような不毛かつ全く私的な自己同一性へと成り下がるのである。本論文では、ジャズ・即興ミュージシャンという特定集団のアイデンティティーに焦点を絞る。ミュージシャンとのインタビュー結果を報告し、この中ではジャズ・即興音楽を生業として選択した理由やそれに対する思い入れ、(特に金銭的に)成功するかがほとんどわからない中でキャリアを積み上げる苦闘、演奏およびレコーディングの機会を広げるための人脈形成、そしてレコード業界との関係について言及する。ここから得られた結論は、上記のアイデンティティー理論に異議を唱えるものであり、社会現実を説明できる理論・概念の必要性を指摘する。This paper examines the way that the concept of identity has emerged out of explanatory difficulties in modern sociology. Rather than resolve these difficulties, identity expresses them. They are expressed as a process whereby, first, identities are supplemented to problematic concepts, second, inter-identity differences are supplanted by intra-identity ones, third, identity is proposed solely as a means to generate differences from itself, and, lastly, identity becomes an arid, privatised self-identity not even capable of generating the conditions of its own reproduction. This paper focuses on a specific group identity, that of improvising jazz musicians. It reports on interviews with musicians concerning their selection of, and commitment to, jazz improvising music as a career, their struggle to establish that career despite little certainty of success, especially financial success, the construction of social networks to expand performance and recording opportunities, and the relationships with the recording industry, The conclusions reached challenge those of the above identity theories, pointing to a need for theory and concepts to account for social reality.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

収集済み URL リスト