著者
水野 英一 河島 信樹
出版者
宇宙航空研究開発機構
雑誌
宇宙科学研究所報告. 特集 (ISSN:02859920)
巻号頁・発行日
vol.21, pp.161-185, 1988-03

通常は地球ステーションと惑星探査機間の情報のやりとりのために使うマイクロ波が, 太陽コロナ, 惑星大気, リング, 重力物理学の検証などの研究のために用いられてきた。この種の観測は, 惑星探査機がこれらプラズマ, 大気, リングなどにoccultationを受けることを利用しているのでoccultation観測と呼ばれる。Occultation観測において, 観測(そして記録)される量は基本的には惑星探査機から発射されて, 興味ある領域を通ってきたマイクロ波の電圧だけである。従って得られたデータから知りたい物理量(例えば大気の温度, リングの厚さ, プラズマ密度など)を求めるには, なんらかの数学的手法と物理的な仮定が必要である。この論文ではこの種のデータ取得がいかにして行われてきたか, また物理的, 数学的手法について紹介するとともに1987年7月の『すいせい』occultation観測結果, また1989年8月にNASAとの共同研究が予定されているボイジャー2の海王星/Triton occultation観測についても触れる。

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

ん。短縮が壊れてるな。リンク先は http://t.co/uHUZqu3iLZ RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 惑星探査機を用いた電波物理実験(水野 英一ほか),1988 http://t.co/QXpOQBbQru 通常は地球ステーシ…
こんな論文どうですか? 惑星探査機を用いた電波物理実験(水野 英一ほか),1988 http://t.co/RVFhHsfG1g 通常は地球ステーシ…

収集済み URL リスト