著者
湯川 進太郎 泊 真児
出版者
学術雑誌目次速報データベース由来
雑誌
犯罪心理学研究 (ISSN:00177547)
巻号頁・発行日
vol.37, no.2, pp.15-28, 1999

<p>本研究は,性犯罪を促進する要因として,そうした行為を合理化する誤った信念・態度(性犯罪神話)に注目し,性犯罪神話を形成する要因として,性的メディア(ポルノグラフィ)との接触,友人・先輩との性的な情報交換,パーソナリティなどが一体どのように結びついているのかを,一般の大学生を対象に検討した.その際,性犯罪神話が実際の性犯罪行為の可能性(許容性)へどのようにつながるのかについても併せて検討した.そこで本研究ではまず,因果モデルとして, 個人内要因(性経験・交際相手・一般的性欲・パーソナリティ),性的メディア接触,友人・先輩との性的情報交換,性犯罪神話,性犯罪行為可能性という因果の流れを想定した.そして,男子大学生165名を対象に質問紙調査によって上記の変数群を測定し,重回帰分析を用いたパス解析を行った.その結果,性経験があることや一般的性欲が高いことが性的メディア(ポルノグラフィ)との接触を促し,それが身近で類似した他者である友人・先輩との性的な情報交換を介して,性犯罪を合理化する誤った信念・態度である性犯罪神話(暴力的性の女性側の容認,女性の性的欲求に関する誤認)の形成へとつながり,その結果として女性に対する犯罪的な性暴力の可能性(許容性)へと結びつくことが示された.</p>

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (11 users, 17 posts, 12 favorites)

@yumeko_ex ラブドールと幼児性犯罪ではありませんがポルノと性犯罪に関する統計はたくさんあります。 どんな乱暴な使用もできるラブドールも性犯罪のハードルを下げる効果がある可能性はあるから、即刻排除するべきまでは言えませんが、同意もできません。 https://t.co/wgA5xjpCrt https://t.co/sBIwt5HaSk
CiNii 論文 -  性的情報接触と性犯罪行為可能性 : 性犯罪神話を媒介として https://t.co/zJKMJvEvir #CiNii 参考文献

収集済み URL リスト