著者
鈴木 啓助 石井 吉之 兒玉 裕二 小林 大二 Jones H.G.
出版者
北海道大学
雑誌
低温科学. 物理篇 (ISSN:04393538)
巻号頁・発行日
vol.51, pp.93-108, 1993-03
被引用文献数
6

融雪におよぼす森林の影響を検討するために,カナダ東部北方針葉樹林地において,融雪水の流出機構に関する調査を行なった。森林内外に気象・融雪に関する観測機器を設置し,その他の測定方法も内外で同一にして調査を行なった。その結果,森林内外の降水中のNH_4^+とNO_3^-の窒素化合物濃度については林内で林外より低濃度になっており,生物活動による化学変化および消費が推察された。また,積雪下面融雪水中の溶存物質濃度は,林外でのみ日変化が明瞭であり,日変化のパターンはH^+とNO_3^-が同じで,Ca^2^+とSO_4^2-はそれと逆の変動パターンを示す。林外での積雪下面融雪水の水量とH^+濃度による流出成分分離の結果,各融雪日の融雪初期には,積雪下層の積雪内部融雪水が,押し出し流によって流出し,その後に積雪表面から供給された当日の融雪水が流出すると考えられる。

言及状況

Twitter (1 users, 4 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? カナダ東部,北方針葉樹林地における融雪水の流出 II 化学物質の流出過程(鈴木 啓助ほか),1993 http://t.co/28YCxiTHGC
こんな論文どうですか? カナダ東部,北方針葉樹林地における融雪水の流出 II 化学物質の流出過程(鈴木 啓助ほか),1993 http://t.co/28YCxiTHGC
こんな論文どうですか? カナダ東部,北方針葉樹林地における融雪水の流出 II 化学物質の流出過程(鈴木 啓助ほか),1993 http://t.co/28YCxiCEEC
こんな論文どうですか? カナダ東部,北方針葉樹林地における融雪水の流出 II 化学物質の流出過程(鈴木 啓助ほか),1993 http://t.co/28YCxiCEEC

収集済み URL リスト