著者
三好 勉信 守田 治
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
気象集誌 (ISSN:00261165)
巻号頁・発行日
vol.71, no.4, pp.529-544, 1993-08-25

水の物理過程が、地球の大気大循環にどの様な影響を与えているかを調べるために、水の物理過程を全て排除した大気大循環モデルを作成した。水の物理過程を排除したモデルで得られた大循環は、水の物理過程を全て含んだモデルで得られる大循環とは大きく異なった。例えば、地表のアルベドをすべての地点で0.1とした場合、水の物理過程を含んだ場合の地表付近の平均温度は289Kであるのに対して、水の物理過程を排除した場合は279Kである。地表付近での極と赤道の温度差は、水の物理過程を含んだ場合は約40Kであるのに対して、水の物理過程を排除した場合は約100Kである。気温の鉛直分布、南北分布についても、2つの実験で大きく異なった。帯状流は、水の物理過程を含んだ場合は緯度30-50゜で最大となるのに対して、水の物理過程を排除した場合は60-70゜で最大となる。直接子午面循環(ハドレー循環)の南北幅は、2つの実験でほほ同じになったが、循環の強さは、水の物理過程を排除した方がはるかに弱くなった。さらに、波の活動度、間接子午面循環(フェレル循環)の南北幅、強さも、2つの実験で大きく異なった。地表面及び大気の熱収支について詳しく調べ、それらを基に水の物理過程を含んだ場合と排除した場合の熱収支の違いについて議論を行った。また、水の放射過程が熱収支に及ほす影響、および水の蒸発、凝結、カ学による水蒸気輸送が熱収支に及ほす影響について議論を行った。

言及状況

Twitter (1 users, 6 posts, 1 favorites)

こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 https://t.co/kZ1EH3BI4p
こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 https://t.co/kZ1EH3BI4p
こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 https://t.co/HbpNpaNBpM
こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 http://t.co/HbpNpaNBpM
こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 http://t.co/bohwJKwBVY
こんな論文どうですか? 水の物理過程が大気大循環に及ぽす影響について(三好 勉信ほか),1993 http://t.co/tS1oIzEauS

収集済み URL リスト