著者
木村 富士男 谷川 亮一 吉崎 正憲
出版者
社団法人日本気象学会
雑誌
天気 (ISSN:05460921)
巻号頁・発行日
vol.44, no.11, pp.799-807, 1997-11-30
参考文献数
6
被引用文献数
16

晴天静穏時の大気下層における水蒸気輸送と, それによる可降水量の日変化を調べるため, 1995年7月24日から29日までの6日間, 関東地方の3地点(丸沼, 前橋, つくば)において, オメガゾンデなどによる集中観測を行った. 過去の研究で, アメダスやレーダーの解析などにより, 夏期の北関東山地や中部山岳域では降水頻度が高いことが示されている. また理論的にも静穏日には山岳域に水蒸気が集まりやすいことが予想されているが, これらを確認するための, 晴天静穏日の山岳域における水蒸気量の観測は例が少なかった. 今回の観測の結果, 山岳域と平野域とで水蒸気量の日変化に顕著な違いがみられた. 山岳域の丸沼では, 局地循環によると思われる水蒸気の日変化が高度4500mまで及び, 午前中から夕方にかけて可降水量が増加した. 一方で, 山岳域の麓の前橋では, 午前中に可降水量の急減がみられ, その後次第に回復した. これらの結果から, 水平規模の大きな局地循環による水蒸気輸送と, 可降水量の日変化との間に密接な関係があることが明らかになった. さらに, 夏期の局所的な降水頻度の地域分布との関係についても示唆に富む結果が得られた.

言及状況

Twitter (1 users, 10 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/Acvaj5FdRz
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBh7dbgx
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBh7dbgx
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBh7dbgx
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBhbKLhr
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBhbKLhr
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://t.co/vBhbKLhr
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村 富士男ほか),1997 http://id.CiNii.jp/Hl05L
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村富士男ほか),1997 http://id.CiNii.jp/Hl05L
こんな論文どうですか? 関東北部の山岳地における晴天日の可降水量の日変化(木村富士男ほか),1997 http://id.CiNii.jp/Hl05L

収集済み URL リスト