- 著者
-
市川 敏明
- 出版者
- 日本産科婦人科学会
- 雑誌
- 日本産科婦人科学会雑誌 (ISSN:03009165)
- 巻号頁・発行日
- vol.22, no.5, pp.506-514, 1970-05
超音波ドップラー胎児診断装置による妊娠早期情報獲得の向上を目的とし, 装置への習熟と装置の改良の2点に着目した. 前者は, 偽陽性0%, 偽陰性0.3%の臨床成績から6ヵ月間, 約1000例を越えれば可能と考えられる. 後者については, 超音波による副作用の問題も考慮して, 妊娠家兎による基礎実験に基づき, 装置特にフィルターとトランスジューサーの改良をおこない, 次の如き結果を得た: I. 妊娠家兎の母体信号は D_7(着床期に相当)より最高周波数値の増加が認められ. 胎児死亡では低下が認められた. II. 家兎胎児信号はD_<14>より出現し, 母体信号とは異なる波形を呈した. III. 従来の装置 (Modd-101) による妊娠早期診断に関しては, 最短陽転例は排卵日から48日目であり, 60%の陽転率になるのは55日目であった. IV. 新装置(トランスジューサーとフィルター部分に改良を加えた Model-201) による最短陽転例は排卵日から38日目であり, 60%の陽転率になるのは51日目であった. 従来の成績との間に有意の差を認めた. なお, 従来の最終月経第1日をとらず, 基礎体温測定により排卵日を基点に検討し, バイブラライザー使用による周波数分析の結果, 新しい装置改良をなし得た.