著者
相原 玲二 藤田 貴大 前田 香織 野村 嘉洋
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.43, no.12, pp.3889-3897, 2002-12-15
被引用文献数
36

本論文では,ノードがネットワークを越えて移動しても同一アドレスを使用して通信を開始・継続することができる,インターネット上の新たなアーキテクチャとして,Mobile IP with Address Translation(MAT)を提案する.移動透過性実現のため,MATではノードを識別するIPアドレスを,ノード識別子と位置指示子に区別して扱い,両者をIP Address Mapping Server(IMS)により対応づける.通信相手がMAT対応ノードか否か(アドレス変換の要/不要)の判断およびIMSの探索にはDNSを用いる.MATはIPv4,IPv6いずれにも対応でき,きわめて多数のノードが移動ノードとなる場合にも対応できる.本論文ではMATアーキテクチャについて述べ,プロトタイプ実装および評価などにより,MATは許容できるオーバヘッドで移動透過性を実現可能であることを示す.In this paper,we propose a new architecture providing mobility support in the Internet,called Mobile IP with Address Translation (MAT).Mobility support means that communications to/from a mobile node can be started and continued without changing its IP address whenever the node moves through networks.To realize mobility support,a node supporting MAT has two IP addresses corresponding to a node identifier and a locator of the node.These two addresses are mapped by an IP Address Mapping Server (IMS).We use the Internet DNS to distinguish whether a node is supporting MAT or not,and to search IMSs.MAT can be applied to both IPv4 and IPv6,and has an advantage in the case that there are many mobile nodes.We describe MAT architecture and show mobility support of MAT by implementation of a prototype system and its evaluations.

言及状況

Twitter (2 users, 6 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)(相原 玲二ほか),2002 http://t.co/HVDPIL3UZX
こんな論文どうですか? アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)(相原 玲二ほか),2002 http://t.co/HVDPIL3UZX
こんな論文どうですか? アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)(相原 玲二ほか),2002 http://t.co/HVDPILm4e5
こんな論文どうですか? アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)(相原 玲二ほか),2002 http://t.co/HVDPIL3UZX
こんな論文どうですか? アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)(相原 玲二ほか),2002 http://t.co/HVDPIL3UZX
「of 指示」でヒットしたのはこんな論文です!アドレス変換方式による移動透過インターネットアーキテクチャ(<特集>次世代移動通信ネットワークとその応用)…(相原ら) http://t.co/Al9J9ASYUJ

収集済み URL リスト