著者
中澤 俊哉 重永 実
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.32, no.10, pp.1215-1224, 1990-10-15
被引用文献数
7

物語のあらすじを生成するには まず物語を深く理解し 文の因果関係を十分考慮することが必要であるそこで日本語物語理解システムJStoryが生成するエピソードネットワークを使ってあらすじ生成を試みたJStoryではさまざまな知識を用いて事象間のより深い関係を推論したり 入力文章の行間にいくつかの補助的な文を埋めていき その結果をエピソードネットワークとして表現しているつまり 物語の展開(筋)や各文の因果関係をエピソードネットワークに変換し それを物語の内部表現としているそこでこのエピソードネットワークに基づいてキーセンテンスを抽出し あらすじを生成するその際 表層的にキーワードやキーセンテンスを抽出するのではなく 原因-結果 理由-行動に注目して 物語の展開(筋)やキーセンテンス間の因果関係を維持した飛躍のないあらすじ生成を試みている目的達成に対し何度も失敗を繰り返した後ゴールを達成するような 話の展開の異なる物語についても 基本方針を変えることなく対応できるかつ四つの昔話について人間によるあらすじ生成と比較してシステムの動作を検証しているこの方法の特徴は 大局的な要約が可能であり 連鎖関係に基づいており かつ スクリプトや概念ユニットなどの知識構造に着目した局所的な要約も取り入れているので あらすじに飛躍が生じにくい点にある

言及状況

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? エピソードネットワークを用いた物語のあらすじ生成(中澤 俊哉ほか),1990 https://t.co/LLYknLodSp
こんな論文どうですか? エピソードネットワークを用いた物語のあらすじ生成(中澤 俊哉ほか),1990 https://t.co/LLYknLodSp
こんな論文どうですか? エピソードネットワークを用いた物語のあらすじ生成(中澤 俊哉ほか),1991 http://t.co/pjdnBrmmZR

収集済み URL リスト