著者
竹田 尚彦
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) (ISSN:09196072)
巻号頁・発行日
vol.2003, no.123, pp.93-100, 2003-12-15

愛知教育大学では,平成12年度より「情報教育入門」と呼ばれる情報リテラシー教育を行っている。この教育は,入学時に実習用ノートPCを購入させ,基本操作,ネットワークの活用,基本的なアプリケーション操作方法,IT社会に法と自己防衛等を教授するものである。また,各個人のノートPCを道具として使いこなし,その後,卒業するまでの3年間,教育・研究に活用できるような基礎的技能を身に付けることも目的としている。この講義を開設して既に4年目を迎えたが,ノートPCの機種選定,授業運営,ユーザ管理,機器の保守など多様な問題に対応を行ってきた。本報告では,これらの活動について報告する。また,たまたま学内でパスワード変更の機会があり,アクティブな利用者数を把握することができたので,3・4年次学生のノートPCの活用度についても報告する。Aichi University of Education has opened a subject of "An Introduction to Information Education" to educate a computer literacy to all freshmen since 2000. They purchase own mobile-PC personally at the time of entrance into our university. In this subject, they study basic operation of computer, practical use of a network, the fundamental application operation method, the law of IT society, and self-defense. Moreover, the purpose of the subject is that they can get the fundamental skill, which can be utilized, for education and research for four years. It was opened and the 4th year already came around. We, the members of the staffs have solved various problems, such as model selection of Note PC, lesson management, user management, and maintenance of PCs and systems. So, I describe our activities. When users' password had been changed, we could the active number of users. I also report the degree of practical use of the mobile-PC.

言及状況

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 情報リテラシー教育後のノートPCの活用度に関する考察,2003 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002776128

収集済み URL リスト