著者
吉田 京子
出版者
日本宗教学会
雑誌
宗教研究 (ISSN:03873293)
巻号頁・発行日
vol.78, no.2, pp.423-444, 2004-09-30

イスラーム世界全般に見られる(聖者)廟参詣は、これまで専ら文化人類学的研究の対象とされてきた。それらは、廟参詣を「公的」イスラームとは異なるものとして捉え、一般信者による「民衆的」行為として語ることが多い。しかしながら、イスラームには廟参詣を教義的イスラームと深く関わるものとして捉える事例も存在している。その一例として本論が採りあげるのが、十二イマーム・シーア派のイマーム廟参詣理論である。同派のイマーム廟参詣は、単なる墓参りではなく、「原初的過去からの伝統の継承」であり、「イマーム性の原理の確認行為」であり、そこから得られる報酬は、シーア派信者としての義務を果たした結果得られる正当な権利と理解されている。同派のイマーム廟参詣は、民衆による自発的実践行為であると同時に、「イマーム」に関わる点において、知識人側からも綿密な理論化を受けたものであり、正式なイスラームの信仰行為として展開されているものである。

言及状況

Twitter (2 users, 12 posts, 2 favorites)

こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田 京子),2004 http://t.co/fq3s0RYK5V
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田 京子),2004 http://t.co/fq3s0RYK5V
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田 京子),2004 http://t.co/fq3s0RYK5V
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田 京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究)(吉田京子),2004 http://id.CiNii.jp/L1UYL
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究),2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002826604 イスラーム世界全般に見られる(聖者)廟参詣は、これまで専ら文化人類学的研究の対象とされてきた。それ
こんな論文どうですか? 十二イマーム・シーア廟参詣の理論的側面(<特集>イスラームと宗教研究),2004 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002826604 イスラーム世界全般に見られる(聖者)廟参詣は、これまで専ら文化人類学的研究の対象とされてきた。それ

収集済み URL リスト