- 著者
 
          - 
             
             野村 一高
             
             岸田 昭雄
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人日本森林学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 日本林學會誌 (ISSN:0021485X)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.60, no.8, pp.273-280, 1978-08-25 
 
          
          
          
        
        
        
        先枯病抵抗性の差異とフェノール性成分の季節的変化との関連を明らかにするため, 抵抗性と罹病性各4クローンの当年生枝中のフェノール性成分を1976年6月17日から10月16日までガスクロマトグラフィーで分析した。抵抗性の2クローンは6月から9月までtaxifolin-3'-O-glucosideを, また抵抗性の1クローンは8月から10月までafzelechinを含んでいたが, これらの成分は他のクローンでは見られなかった。抵抗性4クローンのcatechin含有量は6月から9月まで罹病性4クローンより多く, 抵抗性3クローンのtaxifolinは7月から9月にかけて増加し, 9月には罹病性4クローンの7倍以上の含有量となった。抵抗性2クローンの全フェノール含有量は常に罹病性の2倍以上で, また他の1クローンは6〜7月は罹病性と同程度であったが, その後急激に増加し, 9月には罹病性の2倍程度となった。また抵抗性クローンと同程度の濃度のcatechin と taxifolinは, 培地上で本菌の生育に対し抑制作用を示した。