著者
鈴木 健二 加藤 聰彦
雑誌
全国大会講演論文集
巻号頁・発行日
vol.33, pp.1035-1036, 1986-10-01

近年、パソコンが普及するにつれ、通信回線を用いた遠隔データベースからの情報検索、メイルセンタを介したメッセージ交換、パソコン間での文書やファイルの送受信等、パソコン通信が盛んになっている。これらのパソコン通信では、無手順、基本データ伝送制御手順、テレテックス手順等、各種の通信方式が採用されているが、 それぞれ一長一短があり、高速で伝送誤りに強く、全二重通信が可能な通信方式の導入が望まれる。一方、データ通信の分野では、パケット交換方式が定着してきた他、異機種システム間通信の実現にむけて、OSI(開放型システム間相互接続)の標準化が進み、CCITTやISOにおいては各種の標準が作成されており、今後ともそのプロトコルの制定が進められる状況にある。筆者等は、これまでにVAX11/780上で、OSIトランスポート、セション層標準の実装を完了しており、今回、パケットプロトコルX.25、X.32、OSIトランスポート、セションプロトコル等をパソコン上で実装し、公衆電話網やパケット網を介して、高速・全二重で信頼性の高いデータ伝送が可能なパソコン通信システムを実現した。以下に、本高度パソコン通信システム(μ-OSI)の概要を報告する。

言及状況

教えて!goo (1 users, 1 posts)

ISOの国際規格であるという点が,OSI仕様の他との最大の違いです.OSI準拠の製品も存在しましたが,ほとんど普及しませんでした. http://ci.nii.ac.jp/naid/40002803557 http://ci.nii.ac.jp/naid/40002804383 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002897499 http://c ...

OKWave (1 users, 1 posts)

ISOの国際規格であるという点が,OSI仕様の他との最大の違いです.OSI準拠の製品も存在しましたが,ほとんど普及しませんでした. http://ci.nii.ac.jp/naid/40002803557 http://ci.nii.ac.jp/naid/40002804383 http://ci.nii.ac.jp/naid/110002897499 http://ci ...

収集済み URL リスト