著者
富田 昌平
出版者
一般社団法人日本発達心理学会
雑誌
発達心理学研究 (ISSN:09159029)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.122-135, 2002-08-10

空想の存在に対する幼児・児童の認識を調べるために2つの研究を行った。研究1では,4歳児30名,6歳児32名,8歳児29名に対して,4つの空想の存在(サンタクロース,おばけ,セーラームーン,オーレンジャー)について「会ったことがあるか」「会ったとすればそれは本物だったか」「どうしたら会うことができるか」を尋ねた。研究2では,その親91名に対して質問紙調査を行い,「子どもはこれまでに空想の存在の扮装物と会ったことがあるか」「まだ信じていると思うか」などを尋ねた。主な結果は次の通りである。(1)空想の存在の扮装物を"本物-偽物"の次元によって認識し,本物と偽物が未分化な状態から分化した状態へと移行するようになるのは4歳から6歳の間であることが示唆された。(2)空想の存在を"実在-非実在"の次元によって認識し,実在と非実在が未分化な状態から分化した状態へと移行するようになるのは6歳から8歳の間であることが示唆された。

言及状況

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

[発達心理学][セーラームーン][プリキュア] あとで読むけどとりあえず「(2)空想の存在を"実在-非実在"の次元によって認識し,実在と非実在が未分化な状態から分化した状態へと移行するようになるのは6歳から8歳の間であることが示唆された。」

Twitter (6 users, 16 posts, 7 favorites)

こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 https://t.co/vnKVQn3TcK 空想の存在に対する幼児・児童の認識を調べるために2つの研究を行った。研究1では,4歳児30名,6…
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 https://t.co/vnKVQnkWeK 空想の存在に対する幼児・児童の認識を調べるために2つの研究を行った。研究1では,4歳児30名,6…
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 https://t.co/vnKVQnkWeK 空想の存在に対する幼児・児童の認識を調べるために2つの研究を行った。研究1では,4歳児30名,6…
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 https://t.co/M85JZV48UU
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 http://t.co/M85JZVmi92
あとで読むけどとりあえず「(2)空想の存在を"実在-非実在"の次元によって認識し,実在と非実在が未分化な状態から分化した状態へと移行するようになるのは6歳から8歳の間であることが示唆された。」 / “CiNii 論文 -  …” http://t.co/AJiKpxOG
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 http://t.co/1Nzwp1PP
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田 昌平),2002 http://t.co/1Nzwp1PP
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田昌平),2002 http://id.CiNii.jp/NMkEL
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田昌平),2002 http://id.CiNii.jp/NMkEL
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識(富田昌平),2002 http://id.CiNii.jp/NMkEL
こんな論文どうですか? 実在か非実在か : 空想の存在に対する幼児・児童の認識,2002 http://ci.nii.ac.jp/naid/110003146628

収集済み URL リスト