著者
春日井 真英
出版者
東海学園大学
雑誌
東海学園大学研究紀要. 人文学・健康科学研究編 (ISSN:1349161X)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.1-18, 2005-03-31

屋根の上にある鬼面の瓦、鬼瓦は日本人にはかなり馴染みがある。しかし、この鬼面の瓦は一般には寺院などでしか見ることができない。民家の飾り瓦には他の図案のものが存在するのである。また、屋根の装飾は瓦の図案だけではなく瓦の上に置かれた「留め蓋」、「置き蓋」によってもなされる。だがこれも民家では一般的なモノではない。しかし寺、神社という宗教的施設では獅子や牡丹の花などの置き蓋の飾りを見ることができる。だが、調べるうちに一般的な民家でもこの飾りが置かれていることが判る。それらは、獅子や牡丹の花といったものではなく、宝船、七福神、それに波頭といったものによってなされている。七福神や宝船などの屋根飾りの象徴性を分析することから、家という空間を日本人がどのように意識していたかを考察することができる。著者は屋根の飾りの意匠を通して、そこには富の招致もしくは富を護る呪術が隠されていると考えたい。

言及状況

Delicious (1 users, 1 posts)

こんな論文どうですか? 飾り瓦考 : 屋根の上に広がる世界(春日井 真英),2005 http://t.co/CPiEltYj 屋根の上にある鬼面の瓦…

はてなブックマーク (2 users, 2 posts)

Twitter (2 users, 3 posts, 0 favorites)

こんな論文どうですか? 飾り瓦考 : 屋根の上に広がる世界(春日井 真英),2005 http://t.co/B4qtmPzLgt 屋根の上にある鬼面の瓦、鬼瓦は日本人にはかなり馴染みがある。しかし、この…
“CiNii 論文 -  飾り瓦考 : 屋根の上に広がる世界” http://t.co/5ML1wkGpR6
こんな論文どうですか? 飾り瓦考 : 屋根の上に広がる世界(春日井 真英),2005 http://t.co/CPiEltYj 屋根の上にある鬼面の瓦…

収集済み URL リスト