著者
伊藤 大輔 新海 陽介 三木 直子 加藤 友紀 近藤 忠雄 吉田 久美
出版者
天然有機化合物討論会実行委員会
雑誌
天然有機化合物討論会講演要旨集
巻号頁・発行日
vol.49, pp.455-460, 2007

The sepals of Hydrangea macrophylla show various colors from red through purple to blue and famous for its easy color change. However, any colored sepals consisted of the same components; one anthocyanin, delphinidin 3-glucoside (1) and three co-pigments, 5-O-caffeoylquinic acid (neochlorogenic acid, 2), 5-O-p-coumaroylquinic acid (3) and 3-O-caffeoylquinic acid (chlorogenic acid, 4). For blue color development, Al^<3+> has been clarified to be essential and we obtained stable blue solution by mixing 1, 2 and Al^<3+>. However the mechanism of flower color variation and the chemical structure of the blue pigment are still obscure. To clarify the color variation of hydrangea, we established "Single Cell Analysis Method". After recording the absorption spectrum of a cell, the vacuolar pH of the cell was measured by using a microelectrode. By micro-HPLC technique, the composition of 1-4 and Al^<3+> was determined. Combining the results, we could reproduce the cell color from blue to red by mixing the components in various pH aq. solutions.

言及状況

外部データベース (DOI)

OKWave (1 users, 2 posts)

アジサイ綺麗ですよね。私も毎年近所のアジサイを楽しんでいます。 アジサイの色に影響するのは液胞pH、アントシアニン、アルミニウムイオンの3要素で決まるようです。 アントシアニンが多く含まれているアジサイは赤色が濃くなります。 アントシアニンが薄まればピンク色に。 その上で、pHとアルミニウムイオン濃度が高いほど紫~青へ変化します。 赤かろうが青かろうがアジサイのpHは ...
アジサイ綺麗ですよね。私も毎年近所のアジサイを楽しんでいます。 アジサイの色に影響するのは液胞pH、アントシアニン、アルミニウムイオンの3要素で決まるようです。 アントシアニンが多く含まれているアジサイは赤色が濃くなります。 アントシアニンが薄まればピンク色に。 その上で、pHとアルミニウムイオン濃度が高いほど紫~青へ変化します。 赤かろうが青かろうがアジサイのpHは ...

収集済み URL リスト